TVでた蔵トップ>> キーワード

「七尾市(石川)」 のテレビ露出情報

能登半島地震から1年が過ぎた。石川県七尾市出身のパティシエ・辻口博啓さんに加賀野菜「五郎島金時」を「バスクチーズケーキ」を教えてもらう。まず五郎島金時をカットして水を加えてラップをする。電子レンジで700Wで4分かけて柔らかくし、その後200Wでさらに5分加熱。この作業によって甘みが引き出されるという。加熱後は皮を剥いて芋を潰す。粒が残っていてもOK。芋に白あんを加える。白あんによって芋に保水しなめらかになる。耐熱容器の底に1cm程度敷き詰める。続いて卵黄に砂糖などを加えて混ぜ、牛乳を加えて弱火~中火で温める。裏ごしした芋とクリームチーズを練り合わせ、加熱した液を加えて混ぜたら生地が完成。先ほど敷き詰めた容器の上に注ぎ、オーブンは220℃で8分加熱。短時間で加熱するのがしっとりとするポイント。試食した井上アナらは「上品な甘さがある」などとコメントした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月24日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびグルメの現場
東京・代々木公園できょうから始まった「冬祭!地酒&地肴2025」から中継。200種類以上のお酒、ご当地のほっこりグルメが集結している。同時開催で「ご当地鍋フェスティバル」も開催している。まずは石川県・七尾市「木村功商店」の「焼きかき」を堪能。昨日の夜とれた新鮮な牡蠣とのこと。続いて「ニッコウイワナの塩焼き」。山形県の渓流で育ったイワナを炭火で焼いたもの。続い[…続きを読む]

2025年1月23日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
石川県の能登半島の七尾市〜穴水町を結ぶ、全長33キロほどの第三セクター・のと鉄道は、通学の高校生や病院へ通う高齢者などには欠かせない地域の足。観光も収入の大きな柱だったが、能登半島地震で需要が落ち込み、経営は厳しさを増している。大きな要因は、能登の入り口・和倉温泉の被害。震災前は温泉に泊まった観光客が、のと鉄道で輪島や珠洲方面へ向かうのが人気だった。和倉温泉[…続きを読む]

2025年1月18日放送 17:30 - 18:00 テレビ朝日
ANNスーパーJチャンネル(ニュース)
阪神淡路大震災から30年。過去の災害の教訓を首都直下地震などの対策に生かす新たな取り組みを取材。今、災害用井戸に注目が集まっている。井戸掘屋・深沢勉社長は、電話が鳴る件数は去年1月1日に地震があってから多いと話す。きっかけは能登半島地震の影響で起きた断水。当時、石川県を中心に最大およそ13万戸が断水し衛生環境の維持などに深刻な影響を及ぼした。ほとんどの病院が[…続きを読む]

2025年1月18日放送 7:30 - 8:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本くらしり
能登半島地震から1年。石川県では能登のために石川のために応援消費おねがいプロジェクトが行われている。パティシエ・辻口博啓さんは石川県七尾市出身で店舗も大きな被害を受けるも避難所に菓子を届けたり炊き出しなどの支援を続けてきた。チョコレート「能登の自然の恵み」は能登の食材、老舗のしょうゆ、塩で作っている。去年、世界大会で金賞を受賞するなど高い評価を受けた。今回は[…続きを読む]

2025年1月17日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース金沢局 昼のニュース
能登半島地震の被災地、七尾市でも地震発生時刻に合わせて黙とうが行われた。七尾市にある御祓地区コミュニティセンターでは去年4月まで全国各地から炊き出しなどの支援を受けながら能登半島地震の避難所として多くの住民を受け入れてきた。施設の前には大きな地震に見舞われた能登、熊本、阪神淡路の被害に思いを寄せようと熊本県のボランティア団体が市内の子どもたちと制作した竹あか[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.