TVでた蔵トップ>> キーワード

「三井物産」 のテレビ露出情報

日本経済新聞・野沢康二さんの解説。「インドネシア財閥CTコープ・小売り巻き返し金融連携に活路」日本経済新聞(6日付掲載記事)の紹介。テーマは「インドネシア財閥・ネットとリアル融合・日本にも触手」。CTコープとは小売や金融、メディアを中心とした複合企業。創業者は会長のハイルルタンジュン氏が大学在学中に起業した。ハイルル氏はおよそ8000億円の資産を保有。インドネシア第7位の富豪。非華人系の新興財閥。コロナ禍で小売り事業は打撃を受けたという(日本経済新聞)。
CTコープ会長・ハイルルタンジュン氏へのインタビュー。グループ全体の売上高はそれほど変わっていない。コロナ禍で消費者行動が変わり小売り部門は打撃を受けた。消費者は以前は大きなカートで買い物をしていたが今は携帯を使って日用品を買っている。スーパーは40店舗閉鎖した。小売りの立て直しが必要。グループの中で伸びているネット銀行。口座の保有者とスーパーなどで使えるポイントなどを獲得できる会員を紐づけ。2つのIDを一緒にすることで割引などを拡充して客を増やす。買い物、飲食、テーマパークなどで顧客を囲い込んで経済圏を築く戦略。現在の会員数は1000万人。今後は5000万人まで増やす。
CTコープ会長・ハイルルタンジュン氏は消費者行動が変わってきたのでわれわれにも変化が必要。例えば中国雑貨大手・MINISOと組んでいる。MINISOは日本風の品物や展示も多い。CTは従来のスーパーの売り場面積を縮小、MINISOやお寿司のテイクアウト店や自動車、バイクの販売店などを誘致している。CTコープは丸紅とも関係が深い。三井物産がCTの発行している社債を受け入れることで絆を強めている。2027年にはグループ全体で上場を目指す。インドネシア市場と東京市場での上場を目指す。インドネシアはプラボウォ大統領に変わった。インドネシアの財閥は政府との関係が深い。ハイルル氏は前政権時代に経済調整担当大臣をしていた。ハイルル氏は8%の経済成長を目指すとしている。プラボウォ大統領は反汚職や福祉重視としている一方で高い経済成長が出来るのか疑問を呈している。
インドネシアは人口、経済規模で東南アジアの中で4割を占める。経済成長も今後高い成長が続く。10年前は国内企業は国内市場に集中するとしていたが現在は海外進出が当たり前になってきている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月15日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道Human@globe
台湾で“建材銀行”と呼ばれるユニークな組織の代表を務める陳正哲さん(55)。台湾では日本統治時代などの建造物が老朽化で解体を余儀なくされる建物も多くあり、陳さんはそうした建築物の貴重な建材を適切に管理・保存し有効活用する取り組みを進めている。日本統治時代に砂糖工場の医務室だった建物の中に“建材銀行”はある。陳さんは大学の建築学部で教授を務め、歴史的建物の保存[…続きを読む]

2024年10月30日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはBiz
丸紅はノルウェーの企業が静岡県にある陸上養殖施設で育てたアトランティックサーモンを今月から本格的に販売している。施設は富士山のふもとにあり、人工の海水をフィルターでろ過して循環させる技術を活用している。来年12月までに約4700トンを国内のスーパーや鮮魚店に出荷する予定。ほかにも三井物産は、千葉県内の施設で生産されたトラウトサーモンの販売を始めているほか、三[…続きを読む]

2024年10月28日放送 23:40 - 0:25 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
三井物産のグループ会社などが開催したコンテスト。登壇したのは1000人以上の応募から選ばれた72人の学生。コンテストのテーマとなるのが「ウェルボディ」。ウェルボディとは心も体も健やかで満たされた状態が継続することを意味し、企業では新商品の開発や働きやすい職場環境などでウェルボディを活用する事例が増えている。今回のコンテストでは6社の企業がウェルボディについて[…続きを読む]

2024年10月15日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!しってる?
「幻の黄金トマト缶 Tiarlum」は赤いトマトに比べて糖度が高く甘いのが特徴。また、うまみ成分のグルタミン酸が豊富という。取り扱うレストランは増えていて関西、名古屋、九州など80店舗。使われているのは南イタリアで栽培され夏の一番おいしい時期に収穫された果実だけ。トマトは世界中で品種改良が進められ種類は1万を超える。

2024年9月13日放送 23:00 - 23:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
実質賃金の伸び率は長らくマイナス圏内にいたが、ここ2ヶ月でプラスに転じている。加藤勝信は、賃上げ政策・経済を引っ張り上げるための投資支援・労働分配率を引き上げるなどの政策を通じてやっていきたいと思うが、国民所得倍増実現会議を設置しやるべき政策を作り上げ実施することで多くの人が賃金が上がっていると思いを持ってもらうために最初の3年間がすごく大事だと思うなどとコ[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.