TVでた蔵トップ>> キーワード

「三河屋精米店」 のテレビ露出情報

品薄状態が続くコメだが以外に身近にある場所でコメを求める客が急増している。都内の昔ながらのコメ専門店では、4日、1800キロの新米を入荷し、客が倍増したという。品薄に拍車をかけているのがインバウンド需要で、ここ2年で外国人観光客は倍以上に増え、平均滞在日数も増加している。コメを食べる機会も増え、より多くの需要が生まれている。成田空港に去年オープンしたおにぎり専門店でも“間違いなく海外の客が増えている”という。年間契約でコメを確保しているが、仕入れ値は約2割上がっているという。中国・上海では、日本のなじみのブランド米が並んでいる。2キロで4000円前後と、中国産の約3倍の値段だが、日本米のファンがいるという。ことし1月から7月までの米の輸出量は、過去最大となっている。千葉・市原市にあるつばめ農園では去年から全体の2割を輸出用として生産している。日本人の米離れと価格低下が背景にあるという。国内需要は、毎年10万トンずつ減少していて、日本政府は、日本産のコメの海外進出を後押ししてきた。輸出用の出荷価格は国内用よりも安いが、将来の経営を考え、今後も需要拡大が見込める海外輸出に目を向けざるを得ないとしている。
住所: 東京都江東区白河1-1-2

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月9日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NEWS
東京・江東区にあるコメ専門店「三河屋精米店」では、一時は「いちげんさんお断り」の状態だったが、先週水曜日に新米1800キロが入ってきたため、自由に販売できるようになったという。また、それを聞きつけたのか、客の数が倍増したという。

2024年9月7日放送 5:30 - 8:00 日本テレビ
ズームイン!!サタデー今週の1位をまるごと!
コメ不足と新米の価格が高騰している問題。新米価格について、JA全中が会見。一部の店頭価格、5キロ3000円や4000円は「一時的なものと考えている」とコメント。肥料、燃料などが高止まりする中、消費者が適正な価格を理解することを求めた。コメの節約術について街の人に聞くと「もち米を1割ぐらい混ぜる」「パックご飯でしのぐ」という人も。ただしパックご飯も値上げ。サト[…続きを読む]

2024年9月3日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビNEWS
店側は新米が流通することで品薄解消への期待を期待しているというが、三河屋精米店・鈴木康夫さんは「今までこんなに上がったことがないくらい価格が上がった」などと話している。新米の流通や価格影響を及ぼしかねないのが台風で、農林水産省は台風10号に関する被害状況として、九州を中心に16県で農作物等の被害があったと報告。霜島農園では収穫間際の稲にも影響が出ていた。台風[…続きを読む]

2024年8月21日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
土鍋で炊くご飯が人気の、東京・西麻布の和食店「土鍋ごはん 米三」。満席の店内ではご飯のおかわりをする人が続々。おかわり1杯無料が売り。しかし今、全国で騒がれているコメ不足の影響が。米の品薄状態が続く令和のコメ騒動。列島各地のスーパーでは、米の商品棚が空になり、売っているのはパックご飯だけという事態も。創業65年の東京都内の精米店でも異変が起きていた。普段は2[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.