TVでた蔵トップ>> キーワード

「三菱UFJ銀行」 のテレビ露出情報

視聴者からLINEで質問・意見を募集している。
マイナス金利政策は民間銀行は日銀にお金を預けるだけでお金が減るため民間人・企業への貸し出しが増え景気向上を狙う。日銀はきのうマイナス金利を解除した。解除を受けて三菱UFJ銀行・三井住友銀行は普通預金の金利を0.02%に引き上げる。みずほ銀行も引き上げを予定している。
マイナス金利解除で影響が出るのが住宅ローン。住宅ローン金利には固定金利と変動金利があり、固定金利は現在約1.84%、変動金利は約0.37%。住宅ローン利用者の74.5%は変動。専門家は「来月からローンを組む人に対しては適用金利約0.1%弱上がる可能性がある」などと話した。変動と固定どちらがいいかという質問にジャーナリストは「変動5固定5が目安」と答えた。マンションや戸建て物件の価格も高騰するのかという質問に「一般的な物件は次第に頭打ちになる可能性もある」と答えた。家賃が上がるのか下がるのかという質問に「家賃に影響はない」と答えた。輸入品の値段がどうなるのかという質問に「円安トレンドが続きやすいため輸入品の値段も下がりにくい」と答えた。株価は金利が変動したらどうなるのかという質問に「株価が急落するリスクは低い」と答えた。10年複利で倍になるような時代が再び来るのかという質問に「当面は預金金利は変わらない」と答えた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月27日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
3月期決算企業の定時株主総会が今日、集中日を迎え東京証券取引所によると全体の30%近くに当たるおよそ670社が開催された。三菱UFJフィナンシャルグループは東京都内で今日株主総会を行った。傘下の三菱UFJ銀行と証券会社2社が顧客企業の非公開情報を違法に共有するなどして金融庁から業務改善命令を受けた問題で亀澤宏規社長は株主に謝罪した。
大阪・堺市で行われたシ[…続きを読む]

2024年6月27日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京
昼サテ(ニュース)
3月期決算企業の定時株主総会がきょう集中日を迎え、東京証券取引所によると全体の30%近くにあたる約670社が開催する。企業の不正行為や業績不振に株主からは厳しい視線が注がれている。三菱UFJフィナンシャルグループは東京・港区で株主総会を開催中。三菱UFJ銀行と証券会社2社が顧客企業の非公開情報を違法に共有するなどして金融庁が業務改善命令を受けた問題で、亀澤社[…続きを読む]

2024年6月26日放送 23:00 - 23:37 NHK総合
東京都知事候補者東京都知事候補者 経歴放送 政見放送
無所属・石丸伸二さんの政見放送。石丸伸二さんは「2040年にかけて日本の人口は1000万人以上減る見込み、東京においては人口が増える。過密化が続く。しかし、2040年ごろを境に東京都でも人口が減る。この危機に対応しなければならない。大事なのは経済、経世済民という意味が示す通り社会を支え動かす力。東京都であれば経済の中心として国を牽引できる。目指すのは経済強国[…続きを読む]

2024年6月24日放送 15:40 - 16:54 テレビ東京
よじごじDays(番組宣伝)
ゆうがたサテライトの番組宣伝。三菱UFJ銀などに改善命令。

2024年6月24日放送 6:00 - 6:35 NHK総合
衆議院小選挙区選出議員補欠選挙候補者 経歴放送(東京都知事候補者 経歴・政見放送)
土頭を働かし最高裁裁判官5人を弾劾する党の古田真さんの政見放送。当選した暁には消費税を5%にするよう都庁らに検討してもらう、江戸城を建てる、東京都知事選挙をインターネットを使った予備選挙などリニューアル、ATMの還付詐欺で騙された1万7000人468億円のロスをみずほ銀行に説明を求めるとした。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.