TVでた蔵トップ>> キーワード

「上田綺世」 のテレビ露出情報

サッカーW杯アジア最終予選でここまで3連勝と負けなしのサッカー日本代表は、W杯に出場できるグループCの上位2チームに入っている。きのう、グループC・2位のオーストラリアと対戦した日本は無得点のまま迎えた後半12分、久保建英の右サイドからクロスを南野拓実がヘディングシュート。しかし、惜しくも枠を捉えることができない。日本は後半13分、オーストラリアの鋭いクロスをクリアすることができずオウンゴール。アジア最終予選4試合目で日本は初めて失点。追いつきたい日本は後半25分、フランスリーグで4試合連続ゴールと絶好調の中村敬斗を投入。すると後半31分、中村敬斗のドリブル突破から相手のオウンゴールを誘発し、日本が同点に追いつく。その後、勝ち越しゴールは奪えなかったが、日本はオーストラリア相手に貴重な勝ち点1をもぎ取った。試合後、中村敬斗は「上田綺世が中にいるのが見えたので、目がけて蹴った。パスは通らなかったが、相手選手に当たって入ってよかった。負けている状態での交代だったので、ゴールに向かってプレーすることを意識した」と語った。試合結果は、日本1−1オーストラリア。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月11日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zero森保一監督生出演 日本代表“歴代最強”のワケ
歴代最強日本代表の強さの秘密について、森保監督は「個の強さ」「海外組の対話力」と回答。森保監督は「サッカーはチームスポーツだが、1人1人が局面を打開できる個の強さを持っているので、それが組織力にも繋がっている」「自分の意見と選手の意見をミックスして柔軟にフィードバックしている」などと語った。

2025年6月10日放送 21:35 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(スポーツニュース)
内田篤人はきょうの試合で印象に残った選手として町野修斗をあげた。またキャプテンを任された久保については「MVPだった」と評価した。本大会までの帰還について「選手にとっては1年しかないと思う。チームで集まれた時に高いレベルの相手と試合をしてチーム作りをしていくと思う。非常に楽しみなこの先になる」とコメントした。

2025年5月6日放送 0:15 - 0:45 フジテレビ
MONDAY FOOTBALL みんなのJ(MONDAY FOOTBALL みんなのJ)
J2、RB大宮アルディージャ×カターレ富山。2-2。

2025年3月30日放送 10:00 - 11:15 フジテレビ
ワイドナショー芸能人が最後に取り上げてほしいトピックス
2026年のW杯はアメリカ・カナダ・メキシコの3カ国共催で出場するのは前回より16チーム増えて48チーム。日本代表は史上最速でW杯出場を決めた。W杯出場を決めたバーレーン戦のメンバーのほとんどが海外の主要リーグで主軸として戦っている。この他もう1チーム作れるくらいの選手がいるとのこと。森保監督は「1番大変なのは選手のマネジメント」などと話しているという。[…続きを読む]

2025年3月25日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビめざスポ
サッカー日本代表・森保一監督がきょうのアジア最終予選サウジアラビア戦で、ワールドカップ出場権を獲得したバーレーン戦から大幅にメンバーを入れ替えることを明らかにした。バーレーン戦で先発した上田綺世と守田英正はけがで離脱する中先発メンバーに注目。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.