TVでた蔵トップ>> キーワード

「上皇さま」 のテレビ露出情報

上皇さまはきょう91歳の誕生日を迎えられ、お住まいで祝賀行事が行われている。上皇さまの誕生日の祝賀行事は午前10時から東京港区の赤坂御用地にあるお住まいの「仙洞御所」で感染対策を考慮して簡素な形としながらも、去年よりやや人数を増やして行われている。上皇さまは宮内庁や皇宮警察の関係者からの祝賀に続いて、午前11時過ぎから秋篠宮ご夫妻をはじめ皇族方からも祝賀を受けられた。天皇ご一家は愛子さまの体調不良に伴い出席を取りやめられた。上皇さまは、午後には石破総理大臣ら政府や国会の関係者などのほか、秋篠宮ご夫妻の長男の悠仁さまからも祝賀を受けられる予定。宮内庁によると上皇さまはおととし心不全の診断を受けたが、薬の服用や水分の摂取制限といった内科的治療によって比較的安定した状態が続いていて、体調に大きな変わりはなく、けがをされた上皇后さまの様子を気遣いながら静かで穏やかな日々を規則正しく過ごされているという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月19日放送 5:15 - 5:30 TBS
皇室アルバム(皇室アルバム)
4月7日、天皇皇后両陛下は太平洋戦争の激戦地・硫黄島へ。戦後80年の節目を迎えるに当たり、被害が大きかった場所をめぐられる「慰霊の旅」の一環。太平洋戦争では日本兵2万2000人が亡くなっている。戦後50年の年には上皇ご夫妻が訪問。今回、硫黄島の戦いで島民だった伯父を亡くした麻生憲司さんが同行。麻生さんの父も上皇ご夫妻の硫黄島訪問に同行していた。両陛下は戦没者[…続きを読む]

2025年4月16日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
天皇陛下は昨日、皇居内の苗代でニホンマサリとマンゲツモチを土の上にまいた。皇居での稲作は昭和天皇らから受け継がれたものだ。

2025年4月16日放送 4:55 - 5:25 フジテレビ
めざましテレビ全部見せNEWS
天皇陛下は昨日、皇居内の苗代で今年度の豊作を願いうるち米の「ニホンマサリ」ともち米の「マンゲツモチ」の2種類の種籾を蒔いた。皇居での稲作は毎年恒例で昭和天皇や上皇さまから受け継がれたもの。収穫した米は宮中祭祀などに使われる。

2025年4月15日放送 18:00 - 18:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
皇居での稲作は昭和天皇が始めたもので、天皇陛下も上皇さまから受け継がれている。天皇陛下は午後3時頃、皇居内の苗代に出向かれ去年皇居で収穫されたうるち米のニホンマサリともち米のマンゲツモチの種もみをそれぞれ180粒ずつまかれた。種もみは1週間ほどで発芽する見込みで、来月中旬には育った苗を皇居の田んぼに植えられ秋に収穫された米は11月に行われる新嘗祭などで使われ[…続きを読む]

2025年4月15日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 5
今日午後3時頃、天皇陛下は皇居内の苗代に到着され、うるち米のニホンマサリともち米のマンゲツモチの種もみをまかれた。皇居での稲作は昭和天皇、上皇さまから受け継がれたもの。種もみは7日ほどで発芽し、来月中頃に田植え、秋には刈り取られる予定で、収穫した米は宮中祭祀などに使用される。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.