TVでた蔵トップ>> キーワード

「上野公園」 のテレビ露出情報

上野動物園で暮らすジャイアントパンダのリーリーとシンシン。2011年に中国から来た2頭はあす中国へ返還。きのう、上野動物園ではリーリーとシンシンを観ようと多くの人が行列を作った。最大180分待ちの行列ができた。JR上野駅では電光掲示板に「リーリーシンシン今まで本当にありがとう」などと2頭へのメッセージを表示。松坂屋上野店では「ダイスキリーリー!シンシン!」を開催中。連絡通路にリーリーとシンシンの装飾が施されて外からもかわいい2頭の姿を眺められる。2頭の写真展も開催。カフェコムサでは仲良しパンダのショートケーキを販売。1日5食限定のパンダどら焼きプレートありがとうver.(パンダ茶房by銀座清月堂)も登場。リーリーとシンシンの一般公開は今日が最終日。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月4日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびトレンドの現場
上野恩賜公園・不忍池では蓮が見頃を迎えている。蓮見デッキからはこれを眺めることが可能となっていて、今月から来月にかけて水面を覆うほどの蓮を楽しめる。朝に咲いて昼に閉じる昼咲き性と夜に開いて朝に閉じる夜咲き性の2つがあり、不忍池は昼咲き性なのだという。蓮の花は4日ほど楽しむことができるのだといい、1日目は早朝4・5時ごろ開花しすべて開かず午前8時ごろに閉じると[…続きを読む]

2025年7月1日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
今夜はナゾトレ2大“黄金の世界遺産”に潜入SP
問題「どこの駅前?」。正解は「ゆうらくちょう駅(有楽町駅)」。
問題「どこの駅前?」。正解は「しんじゅく駅(新宿駅)」。
問題「どこの駅前?」。正解は「あきはばら駅(秋葉原駅)」。
問題「どこの駅前?」。正解は「しんばし駅(新橋駅)」。
問題「どこの駅前?」。正解は「ごたんだ駅(五反田駅)」。
問題「どこの駅前?」。正解は「いけぶくろ駅(池袋駅)」[…続きを読む]

2025年7月1日放送 8:15 - 9:55 NHK総合
あさイチいまオシ!LIVE
東京・台東区の東京国立博物館から中継。「仁王像」は阿吽に別れていて、阿吽の呼吸という言葉があるように2体はそれぞれ異なる表情を見せている。元々この仁王像は滋賀・栗東市の寺のものだったのだといい、本来仁王像は門の中に置かれているために背中を見ることは出来ないものの、ここの展示では背中の力強さを見ることもできる。「菩薩立像 」は展示ケースを新調しているのが特徴で[…続きを読む]

2025年6月29日放送 16:30 - 17:25 テレビ朝日
ホラン千秋とジモトの達人(ホラン千秋とジモトの達人)
藍染大通りは週に1回毎週日曜日は歩行者天国になるという。「公園」は明治時代に輸入された概念であり、江戸時代までは広い道を公共空間として利用していたため歩行者天国は公園の元祖的な存在となっている。

2025年6月25日放送 19:00 - 21:54 テレビ朝日
くりぃむクイズ ミラクル9日本全国 昭和の風情が味わえる街ランキング
東京の老舗洋食店ランキングトップ15から出題されるクイズに、阿部ナインが挑戦した。6位は上野の黒船亭。上野公園のそばにあることからついたお取り寄せセットの名前が出題され、松井がしのばずと答えて正解した。
5位は銀座みかわや。芝海老のグラタンはマカロニではなくあるものを使っている。ホテルニューグランドが発祥と言われるグラタンに似た料理が出題され、高橋がドリア[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.