TVでた蔵トップ>> キーワード

「石破茂総理大臣」 のテレビ露出情報

日本時間のきのう深夜、SNSに投稿したトランプ大統領。ベトナムに対する相互関税率は46%としていたが、20%の関税にする代わりにベトナムはアメリカ製品の関税をゼロにするという。トランプ政権が定めた相互関税上乗せ分の一時停止期間が来週9日に迫る中、成果が見えぬ中日米の関税協議は後回しにされそうな状況になってきた。連日日本への不満をぶちまけ始めたトランプ大統領。1日、やり玉にあげたのはコメについて。小泉進次郎農水大臣は「あまりにも日本の米価が高くて、アメリカも含めて海外のコメが昨年と比べて120倍入っている」とコメント。7回にわたり続けられてきた日米協議。トランプ大統領が赤沢大臣と面会するなど当初、優先順位はトップグループにあったが「貿易において日本はとても不公平なことをしてきた。それはもう終わる」と発言。その発言の真意はどこにあるのか。専門家は「日本は自動車関税の撤回を崩さない。コメの市場開放はテーブルにのせていないことだと思う。今後日本に親書が送られる形になるんじゃないか」と指摘。トランプ大統領が強硬な態度に転じた裏にはアメリカ議会の動きがある。1日、上院で可決されたのはトランプ大統領肝いりの減税法案。共和党から3人が造反する中、かろうじて可決された。法案が成立すれば莫大な財源が必要となるが、世界からの関税収入が解決策の一つだと専門家は指摘する。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月18日放送 16:48 - 18:30 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
告示まであと4日の自民党総裁選。これまで表立った動きをしてこなかった高市早苗前経済安保相がきょう出馬する意向を表明。「不安を夢や希望に変える政治を目指す」などと語った。2021年に初出馬した総裁選では4人中3位、去年は決選投票の末、石破総理に敗れ2位だった。麻生元総理大臣に出馬の意向を伝えると「明るく元気に頑張れ」と声をかけられたという。

2025年9月18日放送 15:49 - 18:30 TBS
Nスタ秒スタ
高市早苗前経済安保担当大臣が自民党総裁選に出馬する意向を表明。前回の総裁選では決選投票まで進んだものの、石破総理に一歩及ばなかった高市氏は悔しさをにじませていた。現時点で茂木前幹事長、小林元経済安保担当大臣、林官房長官が出馬を表明。あさって、小泉農水大臣が政策発表会見を行う予定。総裁選は5人による争いが事実上固まった。きょう、高市氏は麻生最高顧問と面会し総裁[…続きを読む]

2025年9月18日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,NEWS
きのう、石破総理と面会した小泉氏は、総裁選へ出馬する意向を伝え、政策を継承していく考えを示した。小泉氏は、候補者の中で一番最後に会見を行うとみられている。一方、いまだ沈黙を保つ高市氏。陣営の幹部は、「本人が納得いくまで政策を練り上げてから出馬会見をしたいようだ」としている。来週22日の告示にむけ、きょうは林氏、その後高市氏、小泉氏と日程をずらす形で会見が行わ[…続きを読む]

2025年9月18日放送 4:55 - 5:25 フジテレビ
めざましテレビ全部見せNEWS
小泉農林水産大臣はきのう総理官邸を訪れ、石破首相に総裁選出馬の意向を伝えた。小泉氏はあす陣営の議員らと総決起集会を開き、あさって土曜日に正式な出馬会見を行う方向で調整している。林官房長官はきょう午後、高市前経済安全保障担当大臣はあす、それぞれ出馬会見を開く予定。すでに出馬会見を終えた小林元経済安保大臣は、きのう朝から国会内の議員事務所を回って支持を訴えたほか[…続きを読む]

2025年9月17日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルANN NEWS
日本政府はパレスチナを国家として承認することを当面見送る方向で最終調整に入った。林官房長官は「パレスチナの国家承認について我が国としては和平の進展を後押しする観点から、その適切な時期やあり方も含め、引き続き総合的な検討を行っているところ」と述べた。パレスチナの国家承認について、政府内からは「承認した先の展望がない。承認することでイスラエルが暴発するリスクがあ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.