TVでた蔵トップ>> キーワード

「下総屋」 のテレビ露出情報

きょうは東京スカイツリーの近くへやって来た。指令は「下町のレトロな穴場店を探せ!」とのこと。まずはスカイツリーのお膝元の町・吾妻橋へ。昭和5年創業の下総屋へ入っていくとメニューは1000円以下となっていた。得に人気なのが中華料理であり「ラーメンと半チャーハン」は950円で「手作りギョーザ」は5個で300円となっていた。古くあるロングセラーは「五目かた焼きそば」であんと揚げたての麺が絶妙に絡んで一体感を生み出していた。店の厨房へ入るとそこには3代目おかみの折本光子さんと長女の幸子さんがいた。初代が甘味店で2代目が食堂にし、その味を守った光子さんの夫は3年前に病気で他界しレシピは一切残していなかったという。試行錯誤したのがラーメンスープだったが家族で紡いできた原点の味であった。一番人気のメニューは亡き夫が生み出した「焼肉ラーメン」で国産豚の薄切り肉にタレをつけて焼きラーメンの上に乗せていた。これからの店は今まで通りで毎日同じ事ができれば十分だと光子さんは話した。
住所: 東京都墨田区吾妻橋3-2-9

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月18日放送 10:00 - 11:15 フジテレビ
かのサンド(かのサンド)
押上の大衆食堂 下総屋へ。焼飯や目玉カレーなどのメニューが並んでいる。店は昭和5年から続いているという。最初は甘味処だったという。地元の人の要望でメニューを増やし大衆食堂となったという。焼き肉ラーメンには生姜焼きが乗っているとのこと。狩野英孝と富澤たけしは焼き肉ラーメン、長谷川雅紀は生姜焼定食、伊達はカレーライスを注文。店には海外からの客も来店するといい、英[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.