TVでた蔵トップ>> キーワード

「世田谷区(東京)」 のテレビ露出情報

おにぎり専門店の値上げの背景にあるのは米&のり高騰のWパンチ。農林水産省によると米の卸売価格が全国112銘柄のうち110銘柄で上昇、去年の猛暑の影響で品質が低下、市場に出回る量の減少が価格高騰の一因とみられる。のりは海水温上昇により大幅な不作が続きメーカー各社は値上げを実施、中には25%以上引き上げるところもある。金兵衛代々木上原分店の銀だら西京漬け焼き弁当など配達用海苔弁を7月から54円値上げするという。のりの仕入れ価格が値上がったことからの値上げだが米の急騰していて来月から上がることになっていることが気がかりだとした。都内スーパーでは茨城県産コシヒカリ5kgが1850円で今月200円の値上げ、来月には新潟県産コシヒカリ5kgも約300円の値上げの可能性があるという。お菓子業界でもカルビーは来月からポテトチップスやじゃがりこなど68品目を最大10%値上げ、明治はチョコレートやグミなど54品目を値上げ、ハウス食品もとんがりコーンなど6品目の値上げする。こうした中、回転寿司チェーンのスシローでは昨日から来月16日までセールを開催、第1弾では来月2日まで特ネタ中とろが100円でネタのサイズが2倍になる。日本ケンタッキー・フライド・チキンではきのうからランチタイム限定で16メニューを値下げ、最大160円お得になるという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月29日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネルなるほど!ハテナ
東京都では3月最後の週末から今週末まで週末に雨が続く見通し。7inch CAMPでは先週8割ほどキャンセルが入ったという。スーパーではレタスがお得になっている。秋葉社長によると、平年に比べると3~4割安いとのこと。日本橋三越本店ではとっておきの山形展が開催されている。さくらんぼパフェの自家製ジェラートを囲むのは佐藤錦など、山形県産のさくらんぼ100g。フルー[…続きを読む]

2025年5月29日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.FOCUS
昨日の衆・農林水産委員会で、「備蓄見2000円というのは適正価格なのか」と追及された小泉農水大臣は「2000円は生産者にとっての適正ではない。しかし、今回古い備蓄米を卸す価格としては適正」などと回答した。店頭に並ぶ2000円台の備蓄米は、2022年産の古古米で、今週月曜日にスタートした随意契約は申込みが殺到し、1日余で一時休止した。約70社から申請があり、上[…続きを読む]

2025年5月29日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビ(エンディング)
サンサンクイズ。東京23区クイズ選手権で全問正解した区は?ヒントは、品川区・世田谷区以外。正解は、サン!シャイン内で発表。

2025年5月29日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’TIMEレポート
外食のカレーにいくらまで出せるのか調査。30代女性が子育ての合間に無性に食べたくなるカレーは「ココイチ」。1200~300円の幅でトッピングなどを決めるという。ココイチでどれだけ使うかを30人に聞いたところ、平均1183円という結果に。40代女性は1000円台前半くらい。この価格帯でオススメだというのが、全国に9店舗を構える「咖喱&カレーパン 天馬」。ビーフ[…続きを読む]

2025年5月28日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(気象情報)
関東の気象情報について伝えた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.