TVでた蔵トップ>> キーワード

「世論調査」 のテレビ露出情報

NHK世論調査を紹介。石破内閣の支持率は「支持する」が31%、「支持しない」が53%。「参院選の投票に行くか」という質問には48%が「必ず行く」と回答した。「参院選への関心」については「非常にある」32%、「ある程度ある」44%。物価高対策に関して「給付金と消費税減税・廃止のどちらが望ましいか」という質問には「給付金が望ましい」が15%、「消費税減税・廃止が望ましい」が52%、「どちらも望ましくない」が26%だった。コメの価格高騰をめぐる政府の対応に関しては「大いに評価する」が8%、「ある程度評価する」が38%、「あまり評価せず」が29%、「まったく評価せず」が18%。在留外国人について政府は「増加に伴い迷惑行為などの問題も増えている」として外国人にも責任ある行動を求めるとともに行政措置の厳格化などを検討していく方針。この賛否を聞いたところ「賛成」が49%、「どちらかといえば賛成」が30%だった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月14日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
NHK世論調査の結果、自民党の高市新総裁に「大いに期待」・「ある程度期待」が54%、「あまり期待せず」・「まったく期待せず」が44%だった。最優先で取り組んでほしいことは、「物価高対策」が43%、「政治とカネの問題」が16%などとなった。自民党の人事については、「大いに評価」が7%・「ある程度評価」が26%、「あまり評価せず」が33%・「まったく評価せず」が[…続きを読む]

2025年9月14日放送 9:00 - 10:00 NHK総合
日曜討論第1部
立憲民主党・安住幹事長に話を聞く。NHK世論調査で望ましい政権の枠組みを聞いたところ、「野党による連立政権」17%との答えになっている。単独で政権を取るのは我が党だけに限らず自民党も厳しい時代だと思うが、比較第一党になることは現実的だと思う。全体の支持率は低いが、個々の選挙区の調査をすると非常に競り合っており、受け皿は我が党しかないことが現実。ただ、我が党が[…続きを読む]

2025年9月9日放送 12:20 - 12:30 NHK総合
みみより!解説(みみより!解説)
きょうのテーマは「石破首相 退陣へ 停滞する政治はどうなる」。自民党内から退陣を求める声が上がっていた石破総理大臣は一昨日辞任する意向を表明した。その背景と今後の政局について解説。きのう国会議員の書面提出が予定されていた臨時の総裁選は事実上のリコールの側面があると受け止められている。党内では執行部の辞任が相次ぎ野党との協議も滞る中、当初様子見だった議員の中に[…続きを読む]

2025年9月9日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
ことしの夏は、気象庁が統計を取り始めてから、最も暑くなった。NHKの世論調査で、この夏、暑さのために外出を控えたことがあったか尋ねたところ、「あった」と答えた人は7割に上った。

2025年8月2日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7戦後80年
広島と長崎に原爆が投下されて。今年で80年。広島で被爆し、核兵器禁止条約の成立にも尽力したサーロー節子さんは、きょう広島市で開かれた核兵器廃絶の道筋を考えるシンポジウムにビデオメッセージを寄せ「本当にいま暗い夜の道を手探りで歩いている思い」などと述べた。国際情勢の悪化が指摘される中、NHKが被爆80年の今年に世論調査を実施した。「現在ある核兵器は今後どうなる[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.