TVでた蔵トップ>> キーワード

「両院議員総会」 のテレビ露出情報

自民党の高市総裁は総理指名選挙の直前に開かれた会合で麻生副総裁と笑顔で言葉をかわした。高市氏は女性初首相に決まった。高市氏は各党にあいさつ回りをした。国民民主党の玉木代表とは握手を交わした。公明党での挨拶まわりでは斉藤代表と高市氏は固い握手を交わした。木原稔前防衛相が高市内閣の閣僚を読み上げた。防衛大臣は小泉進次郎氏。林官房長官は総務大臣になる。茂木元幹事長は外務大臣とのこと。初入閣は10人とのこと。女性閣僚は2人にとどまった。その1人は片山さつき氏。東京大学卒業後に大蔵省に入賞したという。もうひとりの女性閣僚が小野田紀美参院議員。黄川田仁志衆院議員は引き続き高市新総理を支えていくことになった。高市新内閣は今夜正式に発足する。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月22日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャイン(ニュース)
自民党の高市早苗総裁が、新首相となった。麻生太郎副総裁も笑顔だった。首相指名選挙で1回目で過半数を獲得した。第104第内閣総理大臣となった。高市早苗総裁は野党の元へも向かった。公明党は高市氏を出迎えた。新閣僚の呼び出しがある。片山さつき参院議員が知らせを待った。財務大臣に就任したとのこと。小泉進次郎前農水相は防衛大臣に。林芳正前官房長官は総務相。茂木敏充元幹[…続きを読む]

2025年10月21日放送 15:50 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
自民党の石破おろしから始まった政局は公明党の連立離脱、日本維新の会の連立入りを経て女性初の総理大臣が選出された。新政権発足に向け閣僚人事に着手。財務大臣に片山さつき元地方創生担当大臣、防衛大臣に小泉進次郎農水大臣を起用し、野党からは早くも厳しい声が。共産党の田村委員長は「戦後の自民党政権の中でも国民にとって最悪の政権になりうる新政権が誕生した」と批判した。[…続きを読む]

2025年10月21日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
憲政史上初の女性総理就任へ、高市氏は「しっかりと政権をとりにいく。世の中に広がってしまっている不安を希望に変えていこうじゃありませんか」と意気込みを語っていた。一方、野党から与党に変わる日本維新の会では藤田文武共同代表から「1回目から『高市早苗』と間違えずに書くこと、間違えた場合は除名になる」と異例の注意喚起が行われた。午後1時すぎ、衆院本会議で総理大臣指名[…続きを読む]

2025年10月21日放送 15:42 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
<速報>高市早苗氏が新内閣総理大臣に。日本で内閣制度が始まって140年、憲政史上初女性首相の誕生となった。新総理誕生までのきょう1日の様子が流れた。午前、高市氏は両院議員総会で「政治を前に進めていかねばならない」と総理就任への決意を述べた。午後0時ごろには石破総理が内閣を総辞職、支持者から見送られ官邸を後にした。そして午後1時から始まった衆議院本会議、1回目[…続きを読む]

2025年10月20日放送 18:00 - 18:50 NHK総合
ニュース(ニュース)
自民党と維新が党首会議で連立政権正式合意する。維新は緊急役員会に続き両院議員総会を開いた。藤田共同代表は日本再起を果たすため一致結束したいと話した。あす衆参両院で行われる首相指名選挙で高市氏に投票する方針で決定した。これにより高市氏賀女性初の首相として選出され確実な情勢となった。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.