TVでた蔵トップ>> キーワード

「中央区(新潟)」 のテレビ露出情報

サッカーJ1・アルビレックス新潟のサポーター・樋口恵子は普段新潟県警察本部の交通企画課で係長を務めている。樋口が特に印象付けたいと思って取り組んでいるのが道路情報板のメッセージ。この1年余りアルビレックスの選手と共に反射材の着用などを呼び掛けてきて、道路情報版のメッセージを自身が応援するアルビレックスにちなんだ文言にすることで交通安全の意識をより浸透させようと考えた。こうしたメッセージはSNSでも話題に。ホーム最終戦でアルビレックス新潟は敗れこの日J1残留を決めることができなかったが、樋口はチームを応援するメッセージを発信し続けていく考え。その後、アルビレックス新潟は先月の最終節でJ1残留を決めた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月31日放送 9:00 - 10:25 日本テレビ
DayDay.FOCUS
東京・渋谷の中継映像を背景に、きょうの東京の最低気温を伝えた。
きのう東京都心の最低気温は9.7℃、今シーズン初めて気温一桁台を観測した。寒くなって暖房器具を使うようになって気をつけたいのは火災。今月26日、新潟市で「ストーブが燃えている」と通報が。消防車10台がかけつけ約4時間後に鎮火。北海道札幌市でも今月9日ポータブルストーブが火元とみられる火災が発生[…続きを読む]

2025年10月16日放送 12:00 - 12:15 NHK総合
ニュース(ニュース)
西・東日本で大気の状態が不安定。西日本、東日本は気象庁は落雷などに注意するよう呼びかける。北陸は局地的に激しい雨のおそれがある。土砂災害に注意が必要。

2025年10月7日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース新潟局 昼のニュース
来年の年賀はがきが今日、新潟市の郵便局に運び込まれた。67万枚余りがトラックで搬入された。郵便局員らが仕分け作業を行った。来年の年賀はがきのデザインは6種類。今年県内に搬入される予定の枚数は669万枚だという。年賀はがきは今月30日から販売される。

2025年10月5日放送 4:00 - 5:00 TBS
TBS NEWS(ニュース)
先月28日、三条市。あるCMに反応するというのが生後8ヶ月の男の子・樹希ちゃんは、ぐずっていても県民共済のCMが流れると泣き止むという。そのうち空腹と眠気でご機嫌斜めになり泣き出してしまったが、県民共済のCMが流れた瞬間。実はこのCMはゆうなびスタッフからうちの子どもも同じという声が。こうした赤ちゃんのリアクションに県民共済事業推進部の佐藤洋平さんは、テレビ[…続きを読む]

2025年9月20日放送 7:30 - 8:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(エンディング)
新潟市中央区の中継映像が流れエンディングの挨拶。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.