TVでた蔵トップ>> キーワード

「中央区(静岡)」 のテレビ露出情報

浜松市中央区のスーパーでは、青果売り場に、小型のカメラとモニターが設置され、生産者とオンラインで結んで、リアルタイムで買い物客と交流してもらう取り組みが始まった。県西部の野菜や果物の生産者が複数参加することになっていて、きょうは、浜松市内で、柑橘類を生産する岩井さんが対応した。生産者が日頃は伝えられない農産物の魅力などをアピールできるとともに、買い物客にとっても、美味しい農産物の見分け方などを質問できる利点があるとしている。この取り組みは、毎週火曜・土曜、午前11時と午後3時に実施される。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月27日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.4時コレ
静岡県知事選挙で自民党推薦候補を破り初当選した立憲民主党と国民民主党が推薦した前の浜松市長・鈴木康友さんが、一夜明けてリニア問題などについて意欲を述べた。

2024年5月27日放送 15:49 - 19:00 TBS
NスタNスタ NEWS DIG
きのう投票が行われた静岡県知事選挙。初当選を果たした前浜松市長・鈴木康友さんは争点となったリニア中央新幹線問題への意気込みを語った。立憲民主党や国民民主党が推薦した鈴木氏が、自民党推薦・大村慎一さんを破った。一夜明け、川勝平太前知事が着工を認めてこなかったリニア中央新幹線への対応について「現実的な解決策を見つけていくことが推進につながる」と語った。投票率は5[…続きを読む]

2024年5月27日放送 11:30 - 11:45 日本テレビ
NNN ストレイトニュース(ニュース)
静岡県知事選挙は、無所属の新人・鈴木康友氏が初当選を果たした。取材に応じた鈴木はリニア問題について「水の問題や南アルプスの環境問題、一つ一つの課題を現実的な解決策を見つけていくことが結果的にリニアの推進につながる」。鈴木氏にはあす、当選証書が渡される予定。

2024年5月27日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!JNN NEWS
きのう投票が行われた静岡県知事選は、立憲民主党や国民民主党が推薦する鈴木康友氏が当選した。鈴木氏はリニア中央新幹線について「水の問題などについて具体的な解決策を見つけることがリニアの推進につながる」などと話した。選挙の投票率52.47%だった。

2024年5月24日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース(静岡局 昼のニュース)
今年11月に「全国お茶まつり」が開かれる浜松市で献茶式が行われた。献茶式は浜松市内の3つの茶生産地の団体が浜松市中央区の五社神社で開き、生産者など15人余が出席した。式では製茶されたばかりの新茶が奉納され、出席者が玉串を捧げるなどして今年の収穫に感謝し、浜松の茶業の発展を願った。この後開かれた新茶会では、3つの産地の「浜松茶」、「天竜茶」、「春野茶」が振る舞[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.