TVでた蔵トップ>> キーワード

「リニア中央新幹線」 のテレビ露出情報

今月5日から3日間、NHKが行った世論調査の結果を伝えた。日銀は先月、マイナス金利政策を解除し、17年ぶりに金利を引き上げた。このことへの評価について、「大いに評価する・ある程度評価する」は、合わせて60%、「あまり評価せず・まったく評価せず」は、合わせて29%だった。岸田総理大臣は、新年度予算の経済政策などを着実に実施することで、ことし中に物価上昇を上回る所得を必ず実現させるとしている。これについて、「大いに期待・ある程度期待」は合わせて29%、「あまり期待せず・まったく期待せず」は合わせて65%だった。JR東海は、リニア中央新幹線について、静岡県での工事に着手できないことから、2027年の開業を断念したことを明らかにした。リニア開業について、「大いに期待・ある程度期待」は合わせて54%、「あまり期待せず・まったく期待せず」は合わせて37%だった。大阪・関西万博について、「とても関心がある・ある程度関心がある」は、合わせて31%、「あまり関心がない・まったく関心がない」は、合わせて62%だった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月17日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,全力TIMEライン
開業が早くても2034年以降を予定しているリニア中央新幹線。最高時速は500キロ、品川−名古屋間は最速40分で結ぶ。2018年から開催されている体験乗車は、山梨県にある約40キロのリニア実験線を往復走行する。30分間の未来体験が楽しめる。最新モデルの乗車会は、今回で8回目。7月後半の3日間に、1日5便運行される。2席で、4400円。1回の応募は4席までで、J[…続きを読む]

2024年6月7日放送 23:00 - 23:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(オープニング)
ニュースキーワードを確認し、空港新駅構想を紹介した。

2024年6月7日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
リニア中央新幹線建設促進期成同盟会の会議。知事たちが国やJR東海へ要望。岸田総理大臣にもお願い。リニアは静岡県の一部を通過するのみ。建設により大井川の水量に影響が出るのではないかという懸念などから川勝前知事は静岡県内の着工を認めてこなかった。茶畑に囲まれるように位置する富士山静岡空港。札幌や福岡などへの国内線や上海などへの国際線も乗り入れ1日約20便、年間5[…続きを読む]

2024年6月7日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
岸田総理大臣は、リニア中央新幹線沿線の県知事やJR東海の丹羽俊介社長らと総理官邸で会談し、リニア中央新幹線の全線を開業する時期を2037年とする目標を堅持する姿勢を示した。会談で岸田総理は2037年としている現在の目標のもとでリニアの整備が適切に進むよう技術的支援などを行っていくと述べた。その上で整備効果が最大限発揮されるよう沿線自治体と連携し、経済効果の最[…続きを読む]

2024年6月7日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース(静岡局 昼のニュース)
静岡県・鈴木康友新知事が、知事就任後初めて山梨県・長崎幸太郎知事と都内で面会し、リニア中央新幹線を巡り、静岡県がJR東海に中止を求めていた山梨と静岡の県境付近のボーリング調査について実施に向けて連携することを確認した。リニア中央新幹線を巡っては、7年前の2017年から川勝前知事が異を唱えて、これまで静岡県内での着工を認めず今も議論が続いている。2人は午後にリ[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.