TVでた蔵トップ>> キーワード

「中野洋昌」 のテレビ露出情報

政治資金規正法の改正に向けて、与野党双方が提出した法案。きょうから実質的な審議がスタートした。初日から、各党の溝が改めて浮き彫りになった。衆議院特別委員会では、与野党双方から提出された法案に対する質疑が始まった。議員への罰則強化を含む再発防止策を巡って、自民党・鈴木馨祐衆院議員(法案提出者)は「政治家に直接確認をさせる仕組みの導入で、政治資金をめぐる言い逃れを完全になくす。収入を監査対象にして不記載、虚偽記入も強力に抑止する」、立憲民主党・本庄知史衆院議員(法案提出者)は「政治家本人に記載、提出に対し義務を負わせる。不記載や虚偽記載は刑事罰や公民権停止の対象とする」と述べた。公明党・中野洋昌衆院議員は「150万円超の寄付について、過失による不記載でも公民権停止。公民権停止のほかの違反と比べバランスを欠くのでは」とただし、本庄衆院議員は「高額の寄付は、小額に比べて政治の腐敗に結び付く懸念があり、国民の監視下に置く必要が高い。他の違反行為の罰則とバランスを欠くとは言えない」と述べた。「政策活動費」の扱いについて、立憲民主党・柚木道義衆院議員は「領収書や明細書を公開しないのは“裏金活動の自由”を守るためでは。なぜ公開できないのか」とただし、自民党・鈴木馨祐衆院議員(法案提出者)は「公開になじまないものが存在するのも事実。支出項目について収支報告書に記載する対応で進めたい」と述べた。パーティー券購入者の公開基準額をめぐって、柚木衆院議員は「公開基準を引き下げるほうが透明性が高まる。なぜ5万円はダメで10万円ならいい?」とただし、自民党・藤井比早之衆院議員(法案提出者)は「透明性の確保の要請と個人情報やプライバシー保護の要請、双方のバランスをどう適切に考えるかが重要。きりがよく基準として分かりやすい10万円を設定」と述べた。企業団体献金の扱いについて、日本維新の会・青柳仁士衆院議員は「リクルート事件などを受けて、企業団体献金の規制をするとなった。やりきれなかった改革をやらなかったら、また30年間野放し」とただし、自民党・鈴木馨祐衆院議員(法案提出者)は「全ての企業が悪か、そうではない。企業団体は、最高裁判決でも政治活動寄付の自由が認められている」と述べた。共産党・塩川鉄也衆院議員は「企業の政治献金は、本質的に政治を買収する賄賂。営利目的の企業が強大な財力で政治に影響を与え、自己の利益を図れば政治は大企業や財界に向けたものになってしまう」とただし、鈴木衆院議員は「企業といえども政治参加の自由があり、企業団体献金の禁止は考えていない。薄く広く多くの多様な者に依拠する政治をつくっていくことが極めて重要」と述べた。国民民主党・長友慎治衆院議員は、立憲民主党などと共同提出した法案の付則に、規正法違反などで議員が起訴された場合、政党交付金の一部の交付停止を盛り込んだことに関連し「問題視しているのは事件発覚後も満額受け取れる今の仕組み」とただし、自民党・鈴木馨祐衆院議員(法案提出者)は「非常に重要な問題意識。どのような対応ができるのか考えたい」と述べた。政治資金規正法の改正に向けた今後の議論について各党からは。立憲民主党・泉代表は「月内にも衆議院を通過させようという話まで聞こえてきている。しっかりと衆院で審議し、国民が納得する政治改革案にたどりつくために頑張りたい」、日本維新の会・馬場代表は「自民党の考え方に乗ることはありえない。参院もある。タイムリミットは近づいている。自民党の決断を待つ」、公明・代表は「議論の成果をどう合意に形作っていくか、総理自身が自民党総裁としての力強いリーダーシップのもとで合意形成に大きく寄与してほしい」、自民党の法案提出者・鈴木馨祐衆院議員は「明日の質疑、月曜の参考人(質疑)も含めて、真摯に議論を見守りながら、さまざまな対応も考えていきたい」と述べた。質疑と並行して各党の実務者も動いている。来週中の衆議院通過を目指す自民党はきょう、国民民主党に法案の内容を説明。一方で日本維新の会も、公明党に自分たちの法案を説明。溝が埋まらない中、自民党は公明党などの賛同をどうやって取り付けるのか。野党は自民党に案を飲ませるため、どう決断を迫っていくのか。会期末まできょうでちょうど1か月。せめぎ合いが続く。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月12日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルNEWSドリル
深掘りポイント1「少数与党で綱渡りの国会運営・補正予算と政治改革が焦点に」。深掘りポイント2「日米同盟の強化に暗雲が…・米国・トランプ大統領とどう向き合う?」。共同通信社特別編集委員・久江雅彦のスタジオ解説。
特別国会開会、自民党・石破茂総裁が第103代総理に。衆院総理指名選挙は石破総裁と立憲民主党・野田佳彦代表の決選投票に。石破総裁221票(“裏金無所属[…続きを読む]

2024年11月12日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NNN NEWS ZIP!
第2次石破内閣が発足した。石破総理大臣は会見に臨み、年内の政治資金規正法の改正に意欲を示した。石破総理は、「速やかに自由民主党としての案を取りまとめ、年内にも必要な法制上の措置を可能とするべく、多くの党のご協力を得られるように努力を致して参ります」と述べ、政治とカネの問題をめぐり、政治資金規正法の改正など必要な法整備を年内にも行う考えを示した。また、いわゆる[…続きを読む]

2024年11月12日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビNEWS
30年ぶりの決選投票を経て第2次石破内閣が発足した。衆議院で与党が過半数を下回り、30年ぶりとなった決選投票で再び総理大臣に自民党の石破総裁が指名された。閣僚で交代したのは3人で法務大臣には鈴木馨祐衆議院議員が初入閣し、農林水産大臣には江藤拓衆議院議員、国土交通大臣には公明党の中野洋昌衆議院議員が初入閣した。石破総理は収支報告書不記載問題について「政倫審を含[…続きを読む]

2024年11月12日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたい!NEWS
今回の総理指名選挙は、30年ぶりの決選投票となり、石破総理が立憲民主党の野田代表を破った。目立ったのは、決選投票での無効票の多さ。無効票の割合は2割。国民民主党や日本維新の会などが各党の党首に投票したとみられる。立憲民主党の小川氏は、野田代表下の新体制となってから、直ちに解散・総選挙が行われ、選挙協力の呼びかけや政策協議の呼びかけが身の入ったものになりにくか[…続きを読む]

2024年11月11日放送 21:00 - 22:45 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
石破総理大臣は決選投票の結果を受けて、公明党・斉藤代表と会談したうえで、閣僚人事を行った。新たに起用したのは計3人。ほかの閣僚は再任する。法務大臣として初入閣する鈴木馨祐衆院議員は、ことしの通常国会で、政治資金規正法を改正した際には、自民党の作業チームの座長として法案の取りまとめなどに当たった。鈴木衆院議員は「全力で取り組んでいきたい」と述べた。農林水産大臣[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.