TVでた蔵トップ>> キーワード

「京王バス」 のテレビ露出情報

市バスに生えた巨大なキノコ。5日、SNSに投降された写真が話題。バス会社が既に廃棄。条件が合うとまた生えてくる可能性がある。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月1日放送 21:00 - 21:54 テレビ東京
出没!アド街ック天国東京温泉タウン BEST10
奈良時代の最盛期・天平5年に開創されたと言われる深大寺。浅草寺に次いで都内で2番目に古いお寺。深大寺のバス停から6分ほど歩いたところにあるのが2014年オープンの「深大寺天然温泉 湯守の里」。自慢の一つが古代檜の浴槽。この温泉はミネラルの量が都内有数と言われ、温性成分が結晶化した湯の花も見られる。毎朝新鮮なお湯に入れ替えるのもこだわり。露天エリアにあるお風呂[…続きを読む]

2025年1月17日放送 18:50 - 20:00 テレビ朝日
ザワつく!路線バスで寄り道の旅(ザワつく!路線バスで寄り道の旅)
ゲストは羽田美智子・宮川大輔・ウエンツ瑛士。今回の旅は渋谷からスタートし京王バスで東京の名所を巡る。

2024年10月6日放送 12:00 - 14:00 フジテレビ
なりゆき街道旅秋の旬グルメ満載!調布・深大寺を巡る旅
秋の旬グルメ満載!調布・深大寺を巡る旅で深大寺を訪れた。深大寺水車館は明治末期に地元人々が組合を作って建てた水車小屋の跡地で1992年にくらしと生業を紹介する展示回廊と水車小屋としてオープンした。深大寺では参拝部執事御園生さんの案内を受けた。慶応元年に火災に見舞われたが山門と常香楼のみが残り150年前の火事のあと残っているという。本堂には阿弥陀如来がおり、近[…続きを読む]

2024年9月11日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
バスの乗車口のステップ付近にキノコが生えた映像を紹介。栃木県立博物館・山本航平学芸員は「ミドリスギタケかその仲間だと思う。ミドリスギタケであれば毒成分があるとも言われている」などと電話コメント。キノコはすでに収穫済みで運行に支障はないという。

2024年9月10日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NEWS
京王バスの公式SNSが投稿した写真。バスの乗車口からキノコが生えている。先週月曜日に乗務員が発見。京王バスの担当者は「雨の日が多かったから生えたのかもしれない」と話している。キノコ専門家は「サマツモドキ」か「ミドリスギタケ」と推測。キノコは撮影後に廃棄された。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.