TVでた蔵トップ>> キーワード

「京都市(京都)」 のテレビ露出情報

ファミリーマートはきょう移動型の無人店舗をオープンさせた。トレーラーハウスを活用したコンビニ業界初の店舗。広さは14平方メートルで冷蔵冷凍食品を含め、およそ280種類を販売。セルフレジが設置されていて無人で営業できる。営業するのは来年の大阪関西万博の会場の建設が進む人口島、夢州。移動可能なトレーラーハウスを採用した背景にあるのが建設作業員の時間的負担。東京ドーム33個分の広さの会場で働く建設作業員はこれまで、コンビニに行くのに往復30分ほどの時間を要していた。トレーラーハウス型の店舗にすることで工事の進捗に応じて販売場所を変えることができ、作業員らが遠方の売店に行く手間の削減につながる。
トレーラーハウスの活用はレジャーにも。栃木県鹿沼市に先月、キャンプ用品大手、スノーピークがオープンさせたアウトドア施設。スノーピークが建築家・隈研吾さんと共同で開発したトレーラーハウス「住箱」。ヒノキのパネルを使い、自然と調和するデザインが特徴。広さは、およそ8.5畳。トレーラーハウスには電気や水道も通っていて、エアコンやトイレも完備。1泊1室2万4200円。8月まで週末は予約が取れない状況。基準を満たせば、建築基準法に規定される建築物には該当しないため、通常では建物が建てられない場所でも設置できる。スノーピークでは、このトレーラーハウス、住箱の販売も広げていきたい考え。
キッチンカーを制作している京都市にある、橋本商会が今年3月にトレーラーハウスの受注も開始した。すでに工事現場に置く事務所としての依頼があり、750万円で販売した。トレーラーハウスは移動可能なので現在の工事が終われば別の場所に移動して活用できるという利点のほか、諸税金面でトレーラーハウスには固定資産税と不動産取得税がかからず住宅に比べ税金が安くなるという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月21日放送 23:00 - 23:30 日本テレビ
アナザースカイ日本の美食SP
続いては「本州篇」。ゲストの高嶋政宏が京都府京都市の「竹邑庵太郎敦盛」で蕎麦を食べた場面、ゲストのやす子が山口県宇部市の「やまぐち酒場 一代目 豊」で郷土料理を食べた場面、ゲストのMEGUMIが石川県金沢市の「cafe たもん」でパンケーキを食べた場面が、紹介された。番組レギュラー陣の今田耕司と八木莉可子は、それらのVTRを見ながら感想を話し合った。

2024年9月21日放送 10:30 - 11:00 テレビ東京
ブレイクスルー(ブレイクスルー)
東京リバーサイド蒸溜所(東京・台東区蔵前)。エシカル・スピリッツ会長の山本祐也は廃棄されるはずだったごみから新時代の酒を造り出す。造られているのは今、ブームとなっているクラフトジン。そもそもジンとはウォッカ、テキーラ、ラムと並ぶ世界4大蒸留酒の一つ。一般的なジンはトウモロコシや大麦麦芽などの穀物が主原料となっている。エシカル・スピリッツではある廃棄食材を加え[…続きを読む]

2024年9月19日放送 23:40 - 0:25 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
あす9月20日は、バスの日。1903年京都市で日本初のバスの運行が始まったこの日、当時は蒸気自動車を改造した6人乗りの車両が使われていたという。

2024年9月19日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
来週月曜日に投開票を迎える立憲民主党代表選挙。4人の候補者全員が政権交代を訴えている。首相を退いてから12年、野田元首相は安定感と経験が強み。党内からは新鮮味のなさが指摘されている。安定感と経験が抜群なものの、刷新感がないと指摘されている枝野前代表は厳しい戦いになることを覚悟していた。現職の代表として再選を目指している泉代表は、4月の衆院補欠選挙では3戦3勝[…続きを読む]

2024年9月19日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(トップニュース)
自民党総裁選で焦点となるのが「地方活性化」。ライドシェアに関し、候補者の見解を紹介。国土交通省・路線廃止の状況(一般路線バス20733kmの路線が廃止、鉄道547km17路線が廃止)。バス運転者数は約11.3%減少、タクシー運転者数は約14.5%減少。今年4月に一部地域でライドシェアが開始。有料で乗客を運ぶもので東京、神奈川、愛知、京都など15の地域で導入、[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.