TVでた蔵トップ>> キーワード

「AI」 のテレビ露出情報

日本文化の向上に尽くし、称えられるべき功績をあげている人や団体に贈られる、吉川英治文化賞を受賞した書体設計士・鳥海修さん。鳥海さんは文字作り歴45年。Word・Excelにある游ゴシック・游明朝、Apple製品に標準搭載されたヒラギノシリーズなどのフォント制作に携わっている。感じデザインの基点となる漢字の書体見本12文字は手書きで書く。書体見本12文字のパーツを組み合わせて415の種字を作る。1つのフォントで作る文字は年々増え、現在では2万3060文字。今回は特別に手書きのひらがな一文字を実際に作ってもらえることに。紀がスキーをやっていたということでアルペンスキー風の「き」を作ってもらった。文字を組んだ時のイメージの違いというのが1981年出版「窓ぎわのトットちゃん」と去年出版「続 窓ぎわのトットちゃん」で中の書体が変わったという。前作はゴシック体でトットちゃんの幼い頃の天真爛漫な感じにマッチしていたが、今作は文游明朝体 文麗かなを使用している。文麗かなは夏目漱石の「こころ」をイメージして作られた書体。文字作りの世界で活躍を続ける鳥海さんだが、2000年Macにヒラギノシリーズが標準搭載の際、Apple創始者・スティーブジョブズが明朝体の「愛」を「Cool」と言ってくれたのが嬉しかったという。鳥海さんの文字作りの技術は海外から「学びたい」と声がかかるほど。過去には中国で講演したことも。さらに国内でも技術を広めるため、今年1月にはフォントの作り方をまとめた本も出版した他、長野県松本市では月に1度の1年かけて文字作りを学ぶ文字塾を開催、月に1度1年間かけて文字作りを学ぶ。日本のみならず中国籍の大学研究者。さらに台湾から飛行機通学をしていたソ・コクヨウさん。実は台湾でフォントデザイナーの仕事をしている。「台湾のデザイナーたちも日本のフォントが大好き。でも漢字がちょっと違うのでそのまま使うことは難しいから、1つの中国語のフォントの中で、美しい文章が組めるようにもっと良いフォントを作りたい」と話した。鳥海さんは「例えば1冊本を組んで、2文字しか出てこないような文字は、AIさん作ってくださいって言えるようになったらいいなと思う。ベースは絶対に人間の力が必要」と話した。鳥海さんがフォントの作り方の基本をまとめた「明朝体の教室」は全国の書店またはネット書店で購入可。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年10月4日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルフラッシュNEWS
AIは人間の感情を理解できるようになると語った。ソフトバンクグループ・孫正義会長兼社長は「人間の英知を1万倍超えてくる。人工知能が“超知性”に進化する」と語った。きのう東京都内の講演でグループ事業の柱に位置付けているAI(人工知能)の可能性について語った孫正義社長は「AIが人間の知能を超えると危険なものになりかねない一方で、人間の感情を理解できる超知性へと進[…続きを読む]

2024年10月3日放送 17:00 - 18:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン(ニュース)
ソフトバンクグループ・孫正義社長はグループの事業の柱に位置づけているAI(人工知能)の今後の進化について、10年以内に人間の知能を大幅に超えるだけでなく、感情を理解して人間と調和を取る段階に進むという見方を明らかにした。

2024年10月3日放送 16:00 - 16:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
ソフトバンクグループの孫正義社長はグループの事業の柱に位置づけているAI人工知能の今後の進化について10年以内に人間の知能を大幅に超えるだけでなく感情を理解して人間と調和を取る段階に進むという見方を明らかにした。

2024年10月1日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
青森駅からバスで約2時間、秋田県と青森県にまたがる十和田湖。その奥入瀬渓流では、今月下旬、紅葉が見頃を迎える。阿修羅の流れは、奥入瀬渓流を代表する名所。銚子大滝は、奥入瀬渓流の本流にかかる随一の滝。高さは約7m、幅は約20m。東京から約7時間、青森県黒石市にある温泉旅館「ランプの宿青荷温泉」。周辺に名所や観光地はなく、冬には積雪が2mにもなり、宿に通じる唯一[…続きを読む]

2024年10月1日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(特集)
今、日本の市場に向けて、台湾のいわゆるスタートアップ企業が進出の動きを活発化させている。半導体やAI(人工知能)の分野で強みがあるとされる台湾の企業。なぜ日本を目指すのか。先月、都内で開かれたビジネスイベントは、台湾のスタートアップ企業の技術を日本にアピールしようと開催。AIを搭載した翻訳システムの開発会社など、台湾からおよそ50社が参加した。台湾では近年、[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.