TVでた蔵トップ>> キーワード

「今井達也投手」 のテレビ露出情報

若林の2023年のグツと来たニュースを紹介。2023年12月に春日が車を購入していたことが発覚。現金一括払いだったというものだった。若林はあの節約芸人の春日が車を一括で購入したということに1つの時代の終わりを感じたという。また自分の同期の芸人がスターになろうとしている姿がある中で、春日が高級車を買ったことがその象徴だと答えた。若林はずっとラジオをしていて、当初はそういった高級車を乗り回す芸能人の揚げ足を取ってやろうと言うスタンスだったが、それがもうできなくなり、さらに先輩の違和感を感じたことを言っても笑ってくれていたが後輩だと聞いていられないと答え、自分の幅が逆にどんどん狭まって来てしまっていると答えた。 
若林は若い頃は世の中の理不尽を面白おかしく言えたが今ではそうもいかないというと、伊集院は若い頃は負け犬の遠吠えになるから話が面白くなるが、中堅ともなると最悪後輩に致命傷や弱い者いじめになってしまう事があると答えたがビートたけしに関してはスターの階段を駆け上がり世界に進出していく中で400円のおひたしが高いという話と銀座で一晩300万円使った話をしていて、昔の芸人の価値観がカッコいいと答え、それができるのがスゴイと答えた。しかし若林は自分が若い頃から持っている不平不満は歳を重ねてもなくなることはないのに今の立場になると何も言えないと答えた。伊集院はそういう不平不満は持っているが、自分の懐には甘くなっていると答え、貧乏旅をしているはずなのに、グリーン車基準で考えていることに気づくという。伊集院は結婚した山里にネガティブな人は結局幸せの中にもコンプレックスを作るが武器を捨てることは幸せになることだだと伝えたという。春日はセレブケチ芸人になったが、自分の今後の武器には新しいケチを見つけるしかないと答えた。伊集院はそれに対し自分を自分でブス専というようなものだと答えた。
春日は2023年グッときたニュースに埼玉西武ライオンズの高橋光成と今井達也投手が株主総会で二人のロン毛が話題になり、スポーツ選手としてどうなのか?などという意見が出たという。春日はこのことに自分もファンも盛上がっていると答え何ならそういうグッズも出ているという。春日はこうした批判をあびつつ成功した例はあるか?と答えた。伊集院はこのニュースに別にそんな事を言わなくてもと思うが、スポンサーとなると判断が難しいと答えた。伊集院は落語を辞めたというが、落語家のときに修行をしていたがその間に伊集院光と名のりラジオをしていたことが上の人から大不評だったという。落語家の名が恥ずかしいのか?と言われ結局辞めてしまったと答えた。
若林の2023年グッと来たニュースを紹介。2023年12月に吉本芸にの営業回数ランキングが発表され、ジョイマンがぶっちぎりの1位だったという。若林はジョイマンについては一時期売れていたがその後サイン会0人事件もあったという。とある先輩が20年もすれば古いのも新しくなると話していたが、彼らが舞台に立つとそれだけで笑いになったりし、その生き様がボケになっていて人の生き方の笑いに頑張ってなりたいネタと感じるようになった時期だと答えた。伊集院はその周期が年々早くなっていると感じていて、まだやってんの?からまだやっていることが面白いになり、さらにそこにそれを見たことがない世代がいて時代がうねっているように感じると答えた。伊集院はトリオ芸人のオテンキには代表するネタがあるが、そのキャラの派生コントをいくつも作っていた時期があったが、これは新ネタとして評価されるのではなくまたそれやっているの?と飽きられてしまっていたという。いろいろなうねりがある中でそれを上手くいかないと追いつけなくなると答えた。
次に視聴者の意見を紹介。M-1グランプリ2023の審査員が石田明、柴田英嗣、野田クリスタル、山内健司、渡辺隆と審査員がガラッと変わり良かったという内容。若林はもしそのような依頼が来たら?との質問にまだネタをしたい上、自分は審査員をして良いようなネタをしていないと答えた。また自分に票を入れなかった人の顔は一生覚えていると答えた。若林はさらに司会ならどうか?についてはネタが邪道なので難しいと答えた。伊集院は好きなネタの傾向については東京03のようなお金を払った甲斐があるネタだと答え、テレビでは変な人を観ていたいと答え、ネタが面白い人よりもみやぞんのような人が面白い人が良いと答えた。春日は漫才の審査員の仕事が来たら受けるか?について受けると即答した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月5日放送 22:30 - 23:00 テレビ東京
スポーツ リアライブ〜SPORTS Real&Live〜(スポーツニュース)
ソフトバンク・柳町達が、30打席ぶりにヒットを打った。ソフトバンクvs西武は、ソフトバンクが4-3で勝利した。柳町達が、パ・リーグ打率ランキングでトップとなった。

2025年7月3日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9SPORTS
プロ野球のオールスターゲームで、選手同士の投票で新たに7人が選ばれた。パ・リーグは新たに3人で、ピッチャー・今井達也、ファースト・山川穂高、ショート・宗山塁。宗山塁は開幕戦から先発出場し、攻守で存在感を示している。ファン投票で出場が決まっていた渡部聖弥とは、広島の広陵高校の同級生。セ・リーグは、ピッチャー・山崎伊織、セカンド・吉川尚輝など新たに4人選ばれた。[…続きを読む]

2025年6月30日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!ソレってどうなの?
先週金曜日、ベルーナドームで行われた西武ライオンズと日本ハムファイターズの試合で、4回途中、西武の今井達也がグラウンド上でしゃがみ込み、降板した。熱中症と診断された。きょうの東京都心の最高気温は33.2℃で、6月13回目の真夏日となり、過去最多を更新した。熱あたりとは、ダイキン工業が定義したもの。谷口英喜医師によると暑さによる体調不良は熱中症はほんの僅かな人[…続きを読む]

2025年6月27日放送 23:45 - 0:45 日本テレビ
news zero(スポーツニュース)
西武と日本ハムの対戦。西武の先発は今井達也投手。3回まで5奪三振と好調な立ち上がりを魅せるが、4回でホームランを浴びてしまう。さらに体調不良を訴え緊急降板。日本ハムの伊藤大海投手が奪三振ショーをみせ7回まで10奪三振を記録。その後も好投を続けリーグ単独トップの8勝目をマーク。

2025年6月27日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(スポーツニュース)
日本ハムは2点を追う4回に田宮裕涼のホームランで1点差とすると、その後のチャンスの場面で西武先発の今井が体調不良を訴えて緊急降板する。同点の8回、日本ハムは満塁のチャンスで万波中正が2点タイムリーを放ち、これが決勝点となった。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.