TVでた蔵トップ>> キーワード

「代々木公園」 のテレビ露出情報

東京・代々木公園で行われた「東京レインボープライド」。AAAのメンバー與真司郎がプライドハウス東京レガシーを訪れた。2016年から米国と日本を拠点に活動する中、去年7月、自身がゲイであることをカミングアウトした與。イベントで最も注目されるのがパレード。LGBTQをはじめとする性的マイノリティーの存在を社会に広めることを目的に毎年、当事者や支援者らが思い思いの格好をしメッセージを掲げ、参加。今年、渋谷の街を歩いたのはおよそ1万5000人。與も初めてのパレード。性的マイノリティーのパレードが日本で初めて開催されたのは1994年。当時は「レズビアン&ゲイパレード」という名称で参加者は1000人ほどだった。そこから30年。現在の規模に成長するまでさまざまな苦悩があった。ゲイである山縣真矢さんは1999年の札幌で開催されたパレードに初参加し「東京レインボープライド」の運営にも携わっている。そして、トランスジェンダーの野宮亜紀さんは2000年から10年間パレードに関わってきた。LGBTQという言葉もなかった時代。時には沿道から冷たい視線や心ない言葉が飛ぶこともあった。今ではさまざまなメディアで取り上げられているパレード。しかし最初は新聞の小さな記事に掲載される程度だった。初めてパレードに参加した與が感じた参加者と沿道の人たちの温度差。ニューヨークなどでは当事者以外の人が大勢、沿道に駆けつけパレードを一緒に盛り上げる。LGBTQの人たちの家族や同僚などがより身近で支え合う気持ちも強いという。
住所: 東京都渋谷区代々木神園町2-1

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月5日放送 22:30 - 22:54 テレビ朝日
出川一茂ホラン☆フシギの会今思えばフシギな3人の懐かし映像大公開
1990年のカラオケ映像「YES,抱きしめて(KATSUMI)」を紹介。当時26歳の出川哲朗が出演。

2025年4月2日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
関東や東北を中心に冷たい雨や雪が降っている。午後1時までの東京都心の最高気温は13.6度。きのうの最低気温は4.1度で、800本の桜が咲くよみうりランドでは、ゴンドラに乗り雨を避けて満開の桜を楽しむ人たちもいた。週末は各地で気温が上昇する一方で雨の予想も。絶好のお花見日和はいつ?

2025年4月1日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
気象情報を森気象予報士が解説する。大雨と大雪に関する関東甲信地方気象情報が発表されている。1時間の雨量が関東地方の強いところで30ミリほどと予想されている。24時間の予想降水量は100ミリを超えるところも。大雪の恐れがあるのが関東北部。
おととい満開が発表された東京の桜。最高気温8.9度と冷え込んだきのう、上野公園では満開の桜をみようと多くの見物客で賑わっ[…続きを読む]

2025年3月31日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング独自取材
昨日、表参道や原宿など東京都心でトラクター30台によるデモ行進が繰り広げられた。令和の百姓一揆として参加したコメ農家らが惨状を訴えた。デモに参加したのは約4500人で、訴えていたのはコメや野菜の価格の高騰が続く中でも、農家の収入は増えていないという実情。2021年の2022年の農業収入の平均から割り出した時給は10円。2023年には改善されたが、それでも時給[…続きを読む]

2025年3月30日放送 7:30 - 10:25 日本テレビ
シューイチ中山のイチバン
鳥のことばが分かる動物言語学者・鈴木俊貴東京大学准教授と中山が代々木公園を一緒に巡って、鳥がどんな会話をしているのか教えてもらう。鈴木先生はシジュウカラという鳥の研究を通じて、動物がことばを持つことを世界で初めて解明。2023年には動物言語学という新しい学問の分野を創設。ことしには生物学で世界的権威を誇る英国動物行動研究協会国際賞「Tinbergen Lec[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.