TVでた蔵トップ>> キーワード

「能登半島地震」 のテレビ露出情報

きょう石川・珠洲市の飯田高校を訪れた卒業生。津波で制服が流された生徒などに活用してもらおうと、卒業生たちのグループが制服を集めて学校に贈った。提供した人達からのメッセージも添えられている。飯田高校の嶽桂輔教頭は、3月1日に卒業式があるのでみんなが制服を着て参列できるようにしたい、と述べた。滋賀県・大津の和菓子店で開かれたのは輪島塗の漆器店を支援しようという催し。並べられた輪島塗の漆器など約100点は、輪島市の朝市通りで大規模な火災の被害をうけた老舗の漆器店から見つかったもの。商品に火災の影響はなく、状態は良いという。漆器店店主の小西泰輔さんは、漆器関係の人に会うと、ひょっとしたらこの商売やめる、という、昔のままやっていたとおりに少しでも早く復興して帰ってきて欲しい、などと話していた。
再建への不安を抱えるのは漁業に携わる人も。輪島港では海底隆起で約200隻の船が出港すらできない。収入を得るためにアルバイトを始めた漁業者・松屋明人さんは、災害廃棄物を回収し仮置き場へ搬入する建設会社でのアルバイトをしている。松屋さんが所属する漁協によると、輪島港では30人ほどの漁業者がアルバイトを始めたという。国は漁業者を地元につなぎとめるため、海底や漁場の調査に参加してもらい日当を支払う事業を行うことにしている。石川県漁協輪島支所の上浜敏彦統括参事は、輪島で仕事がないと金沢に行ったりする、色んな仕事が出てくれば輪島に戻ってきて仕事ができるので漁再開までのつなぎになると語った。漁業者の松屋さんは「耐えられない 港の中見ても同仕様も出来ない状態 自分も年を取っていく もう1回は行きたいな」と話していた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月22日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
政府は物価高への対応などを柱とする新たな経済対策をきょう決定する。新たな経済対策では、賃上げと投資がけん引する成長型経済への移行を確実なものにするとして、賃上げ環境の整備などを通じた日本経済地方経済の成長、物価高への対応、国民の安心安全の確保を柱に掲げた。主な事業としては、電気ガス料金の補助を来年1月から再開し3月まで行うことや、住民税の非課税世帯を対象とし[…続きを読む]

2024年11月22日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!ALL TOPICS
能登半島地震の影響で1日1往復の運航が続いているのと里山空港の「能登−羽田便」について、全日空は1日2往復体制にすることを発表した。奥能登を襲った豪雨災害からきのうで2カ月。石川・珠洲市・大谷小中学校には今も避難者が身を寄せている。避難所を管理運営・川端孝さんは「現在27名が避難している」と語った。能登の復興に向け交通アクセスの向上が求められるなか、全日空が[…続きを読む]

2024年11月22日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE(ニュース)
全日空は地震の影響で1日1往復の運航が続いていた「能登−羽田便」を来月25日から地震前と同じ1日2往復体制にすることを発表した。この便は災害ボランティアや復旧作業の支援者の乗客が増えている。

2024年11月21日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライトトレたま neo
ガウイノベーションの特殊な発泡スチロールの塀の紹介。サウナは、発泡スチロールの持つ断熱性に着目。そして、今年発生した能登半島地震ではこのサウナを簡易型のシェルターとして数基、設置するなど塀以外のさまざまな用途で活躍中。軽くて加工しやすいことからイベントで映える大きな文字や植木鉢も作った。製造期間の短縮などにより建設業界での人手不足の解決にもつなげたい考え。[…続きを読む]

2024年11月21日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.news file
首都直下地震による液状化被害を防ぐため、東京都は、地盤調査会社やハウスメカーなどと事業共同体を設立。能登半島地震を教訓に民間事業者と対策推進する方針。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.