TVでた蔵トップ>> キーワード

「能登半島地震」 のテレビ露出情報

能登半島地震から間もなく1年。ペットの避難の新たな取り組みを伝える。東京・品川区で行われたのは飼い主とペットの避難訓練(NPO東京アニマルレスキュー)。参加者は3日分の水やペットフードが入ったおよそ5kgのリュックを背負い1.5kmを歩いた。災害時ペットと一緒に避難することを同行避難という。しかし避難先でペットと一緒に過ごす同伴避難は対応する場所が少ないのが実情。先月この同伴避難についての新しい取り組みを始めた自治体がある。東京・墨田区にある動物専門学校、日本動物21。区が協定を結び災害時には普段、授業で使う教室を飼い主とペットおよそ100組が過ごせる避難場所に開放することを決めた。またペットフードの提供やケージの貸し出しなども行う。これは全国でも先駆けた試みで東京23区では初めて。早川公善校長は「全国的に広がりを見せてくれたらうれしい」と話した。墨田区によると協定をきっかけに他の区などからの問い合わせが多く来ているという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月12日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース金沢局 昼のニュース
輪島市門前町の農家・大村正博さんは30年以上前から七面鳥の飼育に取り組んでいて、毎年クリスマスを前にしたこの時期に出荷のピークを迎える。きょうも早朝から夫婦で七面鳥をさばき、金沢や東京などに発送する作業を進めていた。元日の能登半島地震では飼育小屋が半壊と判定されたが、150羽ほどいた七面鳥に被害はなかった。一方、肉を卸していた能登地方の5軒の飲食店は地震で閉[…続きを読む]

2024年12月12日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル松岡修造 全力応援NEWS
有形文化財・清水寺や無形文化財・手すき和紙技術、民俗文化財・青森のねぶたなど、日本には世界へ誇る様々な文化財が数多く存在。しかし街のシンボルとして当たり前にあった歴史ある建物が、災害などによって突然見られなくなる可能性もある。今年の元日に発生した能登半島地震でも、重要文化財・上時国家住宅などに甚大な被害があった。建造物の倒壊などで被害を受けた文化財は、10府[…続きを読む]

2024年12月12日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(特集)
能登半島地震で石川・輪島では海女の素潜り漁にも影響が出て思うように漁が出来なくなっている。ウェットスーツを製作する海女の早瀬千春を支援するため三重・志摩市の海女から支援の依頼があった。直接手渡しに行く。早瀬は「みなさんにお力添えいただいているし支援していただいている」とコメント。

2024年12月11日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
2024年のGoogle検索ランキングが発表された。都道府県別のランキングもあるという。【北海道】1位:南海トラフ巨大地震、2位:オーロラ、3位:砂川市 猟銃所持許可 取り消し事件、4位:新聞配達 遅れ、5位:ホッキ貝。【青森県】1位:イトーヨーカドー 青森店、2位:イオンシネマ新青森、3位:MEGAドン・キホーテ、4位:ジブリ展、5位:シーナシーナ青森。【[…続きを読む]

2024年12月11日放送 13:00 - 17:02 NHK総合
国会中継衆議院 予算委員会質疑
日本維新の会・三木圭恵氏の質問。三木氏は「能登半島 復旧・復興についてボランティアの宿泊施設が足りないなどの問題がある。地方に権限を移譲して使いやすいお金を被災地に振り分け、柔軟に対応できるようにしてほしい」などと述べた。これに対して防災担当大臣・坂井学氏は「仮設住宅に当面の空きが出ているという場合には被災者を支援するという本来の目的を逸脱しない範囲内でボラ[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.