TVでた蔵トップ>> キーワード

「能登半島地震」 のテレビ露出情報

2024被災地のいま。元日の能登半島地震に伴う液状化。高岡市では液状化対策を国の補助を受けて行う予定だが、工事の方法について大きく2つ検討している。一つが地下水を汲み上げて地下水位を下げる地下水位低下工法、もう一つが地中壁を埋め込んで囲う格子状地中壁工法。高岡市のスケジュールでは、9月まで地盤調査などを行ってきており今後専門家などと検討して追加の調査を行いながら今年度中を目処に、工法の選定と住民への説明をしたいとしている。地盤強化には住民の合意なども必要となるため対策が完了するまでには数年かかる見通し。東京電機大学名誉教授・安田進さんは砂の地盤、ゆるく堆積、地下水位が浅いという3つの条件がそろうと内陸部でも液状化が起こり得ると話している。また過去に液状化が起きた場所は再液状化の危険性もあるという。調べる方法はハザードマップの確認で、重ねるハザードマップなどで確認できる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月11日放送 4:00 - 4:45 TBS
TBS NEWS(ニュース)
政府は、能登半島地震など災害救助法の適用を受けた被災地で活動するボランティア団体などに対し、最大50万円を支給する事業の募集を開始した。対象は、バスのチャーター代など被災者支援に参加するために発生する交通費。政府によるボランティアへの補助は初めてで、応募期間は今年3月末までとなっているが、来年度も継続する予定。

2025年1月10日放送 22:30 - 23:30 NHK総合
時をかけるテレビ(時をかけるテレビ)
1996年放送のNHKスペシャル「焼け跡からの再生~長田区 鷹取東地区の1年~」の映像を放送。神戸の鷹取東地区には1900人の人が住んでいたが、阪神・淡路大震災がこの街の暮らしを奪い去った。この焼け跡から街の人が暮らしを取り戻す戦いが始まった。火災を逃れた街の集会所では街の人の安否確認が続いていた。中心になって活動していたのが松原芳雄さんで、松原芳雄さんもこ[…続きを読む]

2025年1月10日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
鳥取市・鳥取砂丘も一面の銀世界。鳥取市の最深積雪は12cm。能登半島地震が起きた石川・輪島市でも積雪4cmを観測し被災地の住民は不安な日々を過ごしている。

2025年1月10日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース列島リポート
阪神淡路大震災から今月17日で30年。先月、徳島市で行われた南海トラフ巨大地震を想定した防災訓練で避難所に見立てた体育館に運び込まれたのは畳。災害時に畳を避難所へ無償で届けるプロジェクトのメンバー、前田敏康さん。神戸市で畳店を営んでいる。訓練では畳の特徴や並べ方を市民に伝えた。阪神淡路大震災当時、銀行員だった前田さんは会社の寮で就寝中に被災した。畳店を営む父[…続きを読む]

2025年1月10日放送 12:00 - 12:15 NHK総合
ニュース(ニュース)
冬型の気圧配置と上空の強い寒気の影響で日本海側を中心に雪が降り続いている。東海道新幹線は滋賀県の米原駅周辺で積雪のため速度を落としていて遅れが見込まれるとのこと。気象庁は積雪や猛吹雪による交通への影響などに警戒するよう呼びかけている。島根・飯南町などの中継映像。午前11までの6時間で、群馬県みなかみ町藤原で18センチの積雪がみられるなどしている。輪島など能登[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.