- 出演者
- 合原明子
オープニング映像。
午前11時までの最高気温は福井県小浜市で35.6℃、大阪府枚方市で35.5℃、大分県日田市で35.4℃などと既に猛暑日となっている。この後も気温が上がり、日中の最高気温は熊本市・佐賀市・埼玉県熊谷市で37℃、高松市・大阪市・東京都心で36℃、福岡市・広島市・名古屋市で35℃と予想されている。熱中症警戒アラートが広い範囲に発表され今年最も多くなっている。北日本~西日本にかけての広い範囲で大気の状態が非常に不安定となり局地的に雷を伴う非常に激しい雨となるおそれがある。土砂災害や低い土地の浸水、川の増水に注意が必要。
トランプ大統領は7日、9日に迫っていた相互関税の一時停止の期限を来月1日に延長する大統領令に署名するとともに、日本を含む計14カ国に対して新たな関税率を通知する書簡を公表した。日本からの輸入品に対しては来月1日から25%の関税を課すとしている。トランプ大統領は8日SNSで、関税の徴収はいずれも来月1日に始まると強調し、この日付に変更はない、延長は一切認められないとの考えを示した。ベッセント財務長官がアメリカ代表団の一員として大阪・関西万博に参加するため来週訪日することがわかり、日米の閣僚交渉が行われるか注目される。さらにラトニック商務長官はCNBCのインタビューで、今月末か来月1日にも銅に50%の関税措置を発動する見通しだとしている。また世界の2大経済大国である中国とアメリカがより大きな貿易に関する協議を始めると述べ、来月上旬に米中貿易協議を実施する見通しを示した。協議にはラトニック商務長官、ベッセント財務長官、USTRグリア代表らが参加するとしている。アメリカと中国は関税措置をきっかけに100%超の追加関税をかけあう事態となったが、今年5月双方が関税を大幅に引き下げた上で来月中旬までの90日間で協議を進めることで合意している。
鹿児島県トカラ列島の悪石島や小宝島では先月21日から地震活動が活発になりこれまでに悪石島で最大震度6弱を観測している。震度1以上の揺れを観測する地震は今日午前11時の時点で1720回に上っている。気象庁は震源が浅く観測点に近いと震度が大きくなるとして、当面震度6弱程度の地震に注意するよう呼びかけいる。悪石島には今も20人の住民が残って生活しているが、睡眠不足・食欲低下・ストレスから来る腹痛・吐き気などを訴える住民もいたという。昨日までの3日間悪石島を訪れ診療や医療相談にあたった山田直樹医師は、生活をどうしていくかという不安が一番強いと感じたと話した。今日は第3陣の島外避難が行われ、悪石島の住民5人が今夜鹿児島市の港に到着する予定。
防衛省は千葉県の木更津駐屯地に暫定配備されているオスプレイ17機について、佐賀空港の西側に新たに整備した佐賀駐屯地に移して配備する計画。防衛省は残りの16機についても来月中旬にかけて順次配備するとしていて、木更津駐屯地では今日午前11時前にオスプレイ1機が離陸し、経由地の熊本県・高遊原分屯地に向けて飛行した。オスプレイは2007年にアメリカ軍で運用が開始されて以降、重大事故が繰り返し起きていて一昨年には鹿児島県屋久島沖アメリカ軍の機体が墜落し乗員8人が死亡している。防衛省はオスプレイの佐賀県への配備について、南西地域の防衛体制を強化するためとしており飛行の安全を最優先に配備を進めていくとしている。
自民党の鶴保参院予算委員長は昨日和歌山市で行った参院選の応援演説で、複数の拠点で生活したり働いたりする「二地域居住」の必要性を説明した。その際に能登半島地震の被災者が居住する自治体以外でも住民票の写しを取得できるようになったことに触れ、運の良いことに能登で地震があった、緊急避難的だが金沢にいても輪島の住民票がとれるようになりやればできるという話をしたと述べた。鶴保参院予算委員長は陳謝して発言を撤回するコメントを出した。また、私が責任を取ることで皆さんの気持ちが収まるならやぶさかではないが現状離党などは考えていないと述べた。これについて立憲民主党の野田代表は、信じられない、失言のレベルではない、削除すればいい話ではなく能登の皆さんに深くおわびしなければならないのではないかとしたうえで、出処進退は自身で判断すべきで国民世論がどう見ているか厳しく受け止めるべきだとした。
ドジャース大谷翔平はブルワーズ戦で23歳のミザロウスキーと対戦。2球で追い込まれた後の3球目、7試合ぶりとなる31号ホームランを放った。オールスター前にホームラン31本は球団新記録だが、得点はこの1点だけでドジャースは5連敗となった。