TVでた蔵トップ>> キーワード

「能登半島地震」 のテレビ露出情報

赤十字の活動に貢献した個人や団体を表彰する全国赤十字大会に皇后さまが出席、名誉総裁として表彰状を手渡していた。その後能登半島地震で救護活動を行った医師と被災地でボランティアを行った高校生3年生が活動報告を行い熱心に耳を傾け帰り際に「素晴らしい発表をありがとうございました」と声をかけたということ。日本赤十字社に務める愛子さまは他職員とともに会場で業務を行ったということ。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月12日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(特集)
能登半島地震で被災した石川県穴水町の山間の地区・下唐川で、米俵を持ち上げて力自慢を競う「磐持ち大会が」が2年ぶりに開催された。多くの人が集まり、賑わいを見せたが、伝統行事に取り組んだ米農家のさんの思いを取材した。

2025年9月11日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース富山局 昼のニュース
射水市の新湊漁港では例年漁が解禁される9月の初めごろベニズワイガニの水揚げを行ってきたが、厳しい暑さが続いていることからカニの鮮度が落ちるのを避けるため漁に出るのを去年に引き続き10日ほど遅らせた。今シーズン初めての漁から漁船が戻り、漁師たちがベニズワイガニを水揚げ。この船では能登半島地震の前と同じ程度の約500匹のカニがとれ、初日としては不漁だった前のシー[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.