TVでた蔵トップ>> キーワード

「伊東豊雄」 のテレビ露出情報

田中が向かったのは恵比寿駅近くにある恵比寿東公園のトイレへ。その特徴はなめらかな曲線の連なりで構成された薄い屋根。タコ公園のイカトイレは、白とすりガラスの色合いが公共トイレとは思えない爽やかな空間に。設計者は幕張メッセなどを手掛けた槇文彦。そんな槇さんが生み出した小さな世界はユニバーサルトイレ。女性、男性トイレが1本の木を囲うように配置され中庭のようなスペースに穏やかな日差しが降り注ぐ。公園を訪れた人がゆったり休憩できるほのかなユーモアは。次のトイレは代々木八幡にあるThree Mushrooms。代々木八幡宮の入り口に建てられたきのこを思わせるこのトイレは、グラデーションの柔らかな色合いと可愛らしいフォルムは緑の森に馴染んでいる。設計したのはせんだいメディアテークなどを設計した伊東豊雄。こうしたデザインになった理由に伊東さんは、最初から地面から立ち上がってきたようなトイレを作りたいと思っていたと答えた。また公衆トイレという固定概念が払拭されたという。錚々たるクリエイターが集結し、およそ21億円をかけた巨大プロジェクト。東京オリンピックなどを背景に誰もが快適に使用できるトイレをと作られた。
公共トイレで渋谷を美しく変えていくプロジェクトには様々な分野のプロが集結している。恵比寿駅周辺にあるトイレは線路沿いの道に目の覚めるような炎色の赤色のトイレは曲線で形つくられた大胆なデザインで、大きな色紙を折って積み重ねたよう。このトイレはTRYANGLEを名付けられた。ユニバーサル、男性用、女性用のトイレが連なる。手掛けたのはデザイナーの田村奈穂。ニューヨークを拠点に活動し、食器などを手掛け数々の賞を受賞している。田村奈穂はこのデザインにした理由にインスピレーションで折形になったという。日本の伝統技法であり、綺麗な意味合いがあるという。手洗い場は女性が人目を気にすることなく使用できるようにと設計され、外観の赤も安全を表現したという。
次の場所は幡ヶ谷にある世界一清潔なトイレ。七号通り公園トイには球体の真っ白な外観のトイレがありかまくらのよう。手で撫でてみたくなる柔らかい曲線で、建物に隙間が。球体の下から外気が入り込み壁を伝って足元から抜けるために中が常に換気される。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年8月20日放送 15:40 - 16:54 テレビ東京
よじごじDays名建築シリーズ!最先端&構造美
多摩美術大学 八王子キャンパスにやってきた。2つ目の名建築は2007年位建てられた図書館。壁と窓の段差を無くすことで軽やかな印象になっている。この図書館を設計したのはプリツカー賞を受賞した伊東豊雄。中は広々とした空間にアーチが続く。最初に鉄の構造体を造ってアーチにして、その上にコンクリートを打っている。入り口のアーケードギャラリーは学生以外も見学可能。
[…続きを読む]

2024年7月20日放送 18:05 - 18:34 NHK総合
所さん! 事件ですよ所さん! 事件ですよ
インバウンドが訪ねた都内の場所1位は渋谷。そんな渋谷で超マニアックなツアーが人気を集めている。それは渋谷にある17基のトイレを巡るツアー。聞けば渋谷では世界的な建築家やデザイナーに依頼して区内にある17か所の公衆トイレをリニューアル。21億円かかったという。トイレの中にはシースルーのトイレや手を使わないトイレなどがある。

2024年5月3日放送 9:00 - 10:25 日本テレビ
DayDay.FOCUS
GWも渋谷は外国人観光客で賑わっていた。ヴィム・ヴェンダース監督、役所広司が去年カンヌ国際映画祭最優秀男優賞受賞の映画「PERFECT DAYS」の撮影地のトイレを巡るツアー「THE TOKYO TOILET SHUTTLE TOUR」が外国人観光客に人気。西参道公衆トイレ、7号通り公園トイレ、はるのおがわコミュニティパークトイレ、笹塚緑道公衆トイレ、佐々木[…続きを読む]

2024年2月10日放送 22:00 - 22:30 テレビ東京
新美の巨人たち新美の巨人たち
薬師寺は680年に天武天皇が皇后の病気が治るように願って建てた寺で710年に今の場所に移転された。しかし奈良の有力な寺だった薬師寺も長い年月の間に自然災害や戦災の被害にあうことに。戦国時代の戦渦で奈良時代の建物はついに東塔だけになってしまった。そして今に至るまでの500年間は完全な姿を取り戻そうと少しずつ歩んできた。薬師寺に復興の土音が響いたのは昭和の中頃で[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.