創業160年の茶碗蒸しのお店「吉宗」。名物の茶碗蒸しを求め県外・海外からも観光客が訪れる名店。江上とオカリナは名物の茶碗蒸しを、TAKAHIROはお吸い物を注文。茶碗蒸しは創業当時から変わらない丼サイズで、国産の卵に合わせる出汁は枕崎産のカツオと北海道利尻産の昆布をブレンド、出汁の量を極限まで増やすことで唯一無二の香りと喉越しになっている。具材はかまぼこのほか、鶏肉・穴子・えび・しいたけ・きくらげ・銀杏・たけのこ・麩など全部で9種類。隣の店舗では冷凍のお持ち帰り商品もあるほか、長崎なら出前もやっているという。