TVでた蔵トップ>> キーワード

「偕成社」 のテレビ露出情報

一行は「PASSAGE by ALL REVIEWS」を訪れた。棚ごとにオーナーが違う書店。本棚に自分の好きな本を並べて販売できる。1棚月5000円~契約が可能。人気の棚は自身の本にサインを入れて販売している俵万智の本棚。それぞれ気になる本を探し、岡部は「35歳からの反抗期入門」、西岡は「おじいちゃんは水のにおいがした」を購入。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月5日放送 8:15 - 9:55 NHK総合
あさイチ(あさイチ)
マイ・ベスト絵本のコーナー。浜島さんのオススメは100万回生きたねこ。主人公は輪廻転生を繰り返す猫。何度も生まれ変わり、様々な経験を重ねる物語。浜島さんは子供の頃から馴染み深い本だったが、大人になってから改めて読んだという。1977年に発行された名作。中越さんのオススメは、一わだけはんたいにあるいたら。ある島で暮らす飛べない鳥たちの群れの中の一羽だけが反対方[…続きを読む]

2025年1月4日放送 21:00 - 21:54 テレビ東京
出没!アド街ック天国二子玉川 BEST20
2004年に番組が出没した時は二子玉川の東口に高い建物はなかった。2015年、二子玉川ライズが完成。のどかなムードだった東口は大変貌を遂げ、休日はファミリー層で賑わうようになった。二子玉川ライズの人気スポットがPLAY!PARK ERIC CARLE。世界中で愛されている絵本エリック・カールの「はらぺこあおむし」。1969年のアメリカの初版本は仕掛け絵本の技[…続きを読む]

2024年8月14日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zero(特集)
終戦から明日で79年。加藤清史郎が特攻兵となり戦争によって未来を奪われた1人の少年の思いを取材した。1冊の本に描かれているのは戦時中の軍隊生活。射撃練習や飛行機の整備など隊内での日々が軽やかに描かれている。描いたのは漫画が得意だった1人の少年、山崎祐則さん。特攻隊で出撃し19歳で亡くなった。今も残る、祐則さんが中学時代に描いたという漫画。そこには風船で空を飛[…続きを読む]

2024年8月3日放送 9:30 - 11:45 TBS
王様のブランチ(BOOKコーナー)
本屋大賞作家・凪良ゆうが選ぶ読書ビギナーにもオススメの本「オールアラウンドユー」(木下龍也/ナナロク社)を紹介。歌人・木下龍也の最新歌集。日常の中にあるかけがえのない瞬間や感情を鮮やかに切り取った123詩を収録している。凪良ゆうは、木下さんの短歌は思い浮かぶ映像が自分に近しい映像が浮かぶというか、若い方や学生さんも絶対共感できる一首が入っていると思うのでオス[…続きを読む]

2024年7月2日放送 20:55 - 22:00 TBS
マツコの知らない世界マツコの知らないサンゴの世界
サンゴ礁は、写真集が毎年のように出版され、近年流行しているアクアリウムには欠かせない存在だ。各地で、サンゴが弱り、白化現象が起きている。温暖化や海洋汚染など、人の活動が原因と言われている。サンゴの世界を紹介する高倉は、東京大学・大学院を卒業後、サンゴを研究する会社を起業し、本来、夏に産卵するサンゴの真冬の人口産卵に成功した。日本の絶景サンゴスポットや、サンゴ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.