TVでた蔵トップ>> キーワード

「無洗米」 のテレビ露出情報

コンビニ大手の「ローソン」が発表したのは随意契約による備蓄米を含まない2023年産以前のコメを買い付け、「ヴィンテージ米おにぎり」として発売すると明らかに。コンビニおにぎりをめぐっては、「セブン-イレブン」が米の価格高騰を背景に一部のおにぎりや寿司を対象としたセールを来週水曜日から実施すると発表。「ファミリーマート」も購入頻度が高い消費者を対象に先着順でおにぎりの割引回数券を販売する。スーパーで販売されるコメの最新の平均価格は5キロあたり4260円と前の週より25円下落。随意契約で大手の小売業者に引き渡された備蓄米が店頭で販売されるよりも前の価格。今後、さらなる価格の低下が注目される中、小泉農水大臣は中小規模のスーパーなどが対象の随意契約について「1500件の申し込みがあった」とした。ローソンは備蓄米を1キロ389円で、セブン-イレブンは無洗米2キロ800円前後で、ファミリーマートは1キロ388円で販売する予定としている。小泉大臣は今後も民間企業の動きと連動し、コメの価格を安定させたいとしている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月18日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングきょう注目NEWS
備蓄米が流通しコメの高騰に歯止めがかかっているが、気になるのが今年の新米の価格。コメ農家を取材すると猛暑と稲を食い荒らす害虫に悲鳴を上げていた。きのう、小泉進次郎農水大臣は、流通を正確に把握するため7万の事業者に今月末時点の在庫などの報告を求めることを明らかにした。現行の流通制度となった2004年以降、初の試み。一方、備蓄米の流通は広がりを見せている。セブン[…続きを読む]

2025年6月18日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’(ニュース)
きのうから備蓄米の販売を始めた「セブン-イレブン」。無洗米に加工し価格は2キロ775円。備蓄米の販売が拡大する中、小泉農水大臣はコメの流通を正確に把握するため、大規模な調査を行うと宣言した。集荷業者や卸売業者を中心に行っているコメの在庫などに関する調査の対象を約7万の事業者に拡大。7月下旬にも結果を公表する。今後、調査対象をスーパーなどの小売業のほか、外食や[…続きを読む]

2025年6月17日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(最新のニュース)
小泉農水相は、コメの在庫量などの調査について、コメの出荷や販売などを行う届け出業者約7万件に調査対象を広げ、今月末までの在庫量などについて報告を求める考えを明らかにした。今後は、スーパーなどの小売業者や外食業者などにも調査対象を広げる考えを示した。これまで調査対象だった大手卸売業者などに対して、実際に現場を訪問してより詳しく調査するとしている。来月下旬には、[…続きを読む]

2025年6月17日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルピックアップNEWS
きょうから、東京や大阪などのセブン-イレブンで政府備蓄米を加工した無洗米の販売が始まった。価格は、2kgで718円。全国のスーパーで販売されたコメの平均価格は、8日までの1週間で、5kgあたり4176円と3週連続で値下がりしたが、依然として高値が続いている。コメ不足解消に向け、新品種を栽培し始めた農家もいる。佐賀県農業試験研究センターが2013年から育成を行[…続きを読む]

2025年6月5日放送 23:00 - 0:04 日本テレビ
news zero(ニュース)
今日からコンビニで備蓄米の販売米の販売開始。ローソンは1キロ389円、2キロ756円、ファミリーマートは1キロ388円で販売。ファミリーマート・細見研介社長は「普通に美味しい。コンビニで少量のコメを売らせてもらうことが今回の騒動の1つの転換点になれば」などどコメント。セブン-イレブンは無洗米に加工し2キロ775円で今月17日から販売。小泉農水相は流通のあり方[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.