TVでた蔵トップ>> キーワード

「全日本コーヒー協会」 のテレビ露出情報

私達のよく知るコーヒー豆はコーヒーノキという植物の実の中に入っている種子で、現在多く流通しているのはアラビカ種とロブスタ種といわれている。アラビカ種は全生産量の約60%を占めており、酸味と豊かな香りが特徴で質の良いコーヒーと言われる一方、ロブスタ種は苦みと香ばしさが特徴で病気に強い品種と言われており、風味の変化が少ないことから加工品にもよく使用されている。コーヒーを栽培するには土壌の質、気温や湿度、日当たり、雨量など様々な条件をクリアする必要があり、栽培に適していると言われる赤道を挟んで北緯25度から南緯25度までの一帯「コーヒーベルト」の中でも、栽培できる環境は非常に限られている。環境の変化によって病害が発生するというコーヒーノキ。環境対策が十分でない場合、現在、市場に出回るコーヒーのほとんどを占めるアラビカ種の産地は2050年には50%減少してしまう。そうなるとコーヒーを飲めなくなるケースも出てくる。全日本コーヒー協会・萩原孝治郎会長は「農家がコーヒーを作るのが大変で、利益もないのでやめてしまうなど、そういう点が心配になっている。一番問題なのは、コーヒーベルト地帯では規模が大きいので、山一つぐらいコーヒー農園があり、人が必要。肥料の価格はどんどん上がって、そういう理由で収入は減ってきて、貧困につながっている」と説明。環境問題に加え、農家の貧困が原因で生産者も減少傾向にあるという。萩原会長は「消費者一人一人に、コーヒーの2050年問題が近づいていることを考えてほしい」と話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月13日放送 16:48 - 18:50 テレビ朝日
スーパーJチャンネル追跡
東京・上野は喫茶店の発祥地。外国人を魅了する昭和38年創業の喫茶古城。入り口で客を出迎えるのは大きなステンドグラス。店内はヨーロピアン調の空間が広がる。「ミックスサンド」「ミルクセーキ」。創業当時から使われているコーヒーカップとソーサー。「ウィローパターン」と呼ばれる絵柄で、恋をした若い男女が両親の反対を押し切り駆け落ちし、最後は鳥になって結ばれるという物語[…続きを読む]

2024年9月12日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル松岡修造 全力応援NEWS
干ばつ、森林火災。今年は歴史的猛暑に見舞われ各地で自然災害が多発した。そして地球温暖化はコーヒーという身近なものにまで影響を与えている。人々にとって生活の一部となっているコーヒー。しかし地球温暖化による猛暑や干ばつにより生産量が減少、今年のコーヒー豆の国際価格は最高値を更新した。環境対策が不十分な場合、2050年にはコーヒーが飲めなくなる可能性もある。この状[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.