TVでた蔵トップ>> キーワード

「八代(熊本)」 のテレビ露出情報

インバウンド戦略に精通している村山慶輔さんを紹介。明治大学の齋藤孝さんは、味わいは感覚だけじゃなくて知識が変わってくる、ありがたみも違うなどと語っていた。 ガストロノミーツーリズムはフランス語で「美食」を現していて、地域特有の食文化を知る、学ぶ、味わうことだという。村山は訪日の目的で日本食を食べたいという期待値が高いといい、ミシュランの星を取っているレストランも世界のトップ5の都市の中に3つ、東京・京都・大阪が選ばれているのが一つ、2つ目は地域ごとに独自の食文化があるのが大きいという。ガストロノミーツーリズムはその土地ならではの歴史や食文化に触れるのがポイントになってくるといい、先日岐阜県の長良川に行き鮎を食べたが、地元の人から鮎の味は苔の味で、苔の味は川の味だと言われ、岐阜県には川が何十もあり、その中で一番美味しい川の鮎を提供しますと言われ、付加価値というか美味しく感じるなどと語っていた。
ガストロノミーツーリズムは日本ではどれくらい広がっているのか。観光庁はガストロノミーツーリズムの推進に取り組む全国13の地域を支援することを決めたとホルコムジャック和馬が説明。九州では熊本・八代のしょうがは大正時代の末期から栽培が続いている。東南アジアや中国からの旅行者向けに打ち出そうとしている。健康志向が高い人をターゲットにしていて、具体的には生産者との交流に加え、しょうがを使ったスイーツなどを巡るツアーも計画しているという。齋藤は地元ではとろろ汁が名物だといい、東海道の名物で歴史文化のある食べ物だと話した。村山慶輔がガストロノミーツーリズムで地元が得られるものについて、1つは付加価値を付けることが出来る、2つは次の展開に繋がりやすいというのは海外の方が日本に来て酒蔵の方を話をすることで、思いを聞いて共感して、自分のレストランで取引先にしよう、あるいは取寄せをしようという展開になることが多々あると説明した。訪日外国人旅行者について、来年はコロナ前を超える水準になると見ているという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年10月13日放送 13:55 - 15:00 テレビ朝日
くりぃむクイズ ミラクル9絶景&豪華!日本のスゴイとこ満載SP
2ndステージは、観光列車Q。鉄道マニアとして知られるホリプロのマネージャー・南田裕介オススメの秋に乗りたい観光列車を紹介。最初は九州ブロック。1つ目はふたつ星4047。行きと帰りでルートが変わる列車だという。2つ目はTHE RAIL KITCHEN CHIKUGO。列車内には窯が設置されている。
3つ目は36ぷらす3。5つ間かけて九州7県をまわる観光列車[…続きを読む]

2024年8月20日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
太宰府の今日の最高気温は37.8℃で、今日で国内最長記録を更新する33日連続の猛暑日となっている。宗像など九州4地点で38℃以上となった。東京都員の最高気温は34.7℃を記録した。

2024年8月20日放送 15:49 - 19:00 TBS
NスタNEWS そのサキ
連日の暑さで野菜などに影響が出ているが、卵の価格も4か月ぶりに上昇。さらに秋の味覚にも異変が起きている。西日本など今日も厳しい暑さに。福岡県の太宰府では最高気温37.6℃を観測、これで33日連続の猛暑日となった。今日、全国で最も暑かったのは熊本県の八代で38.7℃を観測。この他、大分県の日田で38.3℃を観測するなど、九州の広範囲で危険な暑さとなった。連日続[…続きを読む]

2024年8月20日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ〜GOGO!Smile!〜(ニュース)
きょうは熱中症警戒アラートが23都府県に、暑さ指数「危険」が22都県に出ている。「危険」とはエアコンを使っていない場合何もしていなくても熱中症になる可能性があるということ。福岡・太宰府はきょうまで33日連続猛暑日で国内最長記録となった。あすの予想としては、名古屋で37℃など猛暑日となっている。しかし、台風9号の雨雲の影響で週末の雨で暑さが和らぐとみられるが、[…続きを読む]

2024年5月17日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本地域発ニュース
ひまわりの種を植えて子どもたちに事故防止への意識を高めてもらおうという活動が、熊本県八代市で行われた。「ひまわりの絆プロジェクト」と呼ばれるこの活動。2011年に交通事故で亡くなった京都府の当時4歳の男の子がひまわりを育てていたことから、その種を引き継いで全国で行われている。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.