TVでた蔵トップ>> キーワード

「公明」 のテレビ露出情報

自民党の派閥を巡る政治資金パーティーを受けて国会では昨日までに衆参両院に特別委員会が設置され、今後政治資金規正法の改正に向けて議論が行われる見通し。これを前に自民公明両党は与党としての案を認めるため来週から実務者による協議を開始する。公明党はすでに収支報告書に虚偽の記載があった場合会計責任者だけでなく国会議員も責任を負う「連座制」を盛り込んだ案をまとめていてこれを基に自民党との協議に臨む方針。石井幹事長は連座制の実現が必要であるとの考えを強調した。一方自民党は昨日作業チームの会合を開き出席者からは再発防止のためには議員に対する厳罰化が必要だなどという意見が相次いだ。このため両党の協議では連座制の導入も含め議員の責任を強化する具体策について検討が行われる見通し野党側は今の国会で改正を実現するため与党に対し早期に結論を出すよう求めていくことにしている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月7日放送 21:00 - 22:08 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
9時頃からトランプ大統領との電話会談に臨んでいると見られる石破総理。石破総理は政府与党連絡会議で喧嘩をするつもりはないが誠意を尽くして説明すると述べ、今後アメリカで雇用を作る上で日本も協力できると説明するがそのために関税を撤廃すように求めるとした。また国内産業への対策として、全国1000箇所の相談窓口を設置したとし、万全を期すとしている。国会ではすぐにでも交[…続きを読む]

2025年4月7日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
トランプ関税に日本政府はどう対応するのか。国会で石破首相は、中小企業も含め資金繰りや雇用が維持されるよう万全を尽くしていきたい、必要であればなるべく早く訪米もしたい、電話会談は早いほうがいい、国益をかけてこの交渉に臨んでいきたいとした。報復関税を課す考えについて問われたのに対し、石破首相はあらゆる選択肢は考えておかなければならない、何が一番効果的なのか政府と[…続きを読む]

2025年4月7日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.5時コレ
去年10月の総選挙で当選した議員465人が法律に基づいて提出し、衆議院が公開した報告書によると、議員1人あたりの平均資産額は2685万円だった。資産額が最も多かったのは自民・麻生最高顧問。

2025年4月7日放送 13:00 - 17:00 NHK総合
国会中継参議院決算委員会質疑
公明党 杉久武氏による質疑。トランプ政権による相互関税をめぐり株式市場が低迷するなどしているが、自動車関連企業への影響も懸念されると言及し、相談窓口設置や資金繰りの対応などについて求めた。石破総理は我が国は世界一投資を行い世界一の雇用を創出しているが、その認識は持っていただきたいと言及。図表での説明も行ってきたが、最後は大統領でないと判断はできず日本だけが得[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.