TVでた蔵トップ>> キーワード

「公明党」 のテレビ露出情報

日本維新の会と天秤にかけられているともされる国民民主党は榛葉賀津也幹事長が“あまりにも幹事長合意を馬鹿にしてるね。もう国民も相当失望を通り越して怒りを感じてるんじゃないですか”と「103万円の壁」引き上げについてお怒りの様子。今週火曜日、約2か月ぶりに与党との協議が行われたが、国民民主党が主張する178万円に対し、自民党が提案した新たな壁が。給与収入200万円相当以下の人について自民党・宮沢洋一税調会長が“37万円基礎控除の特別枠を新設して上乗せをする”と発言。これには自民党内から怒りの声が上がる中、おととい国民民主党への歩み寄りを見せている公明党が、年収によって4段階に分ける案を新たに提示。「103万円の壁」公明党案を紹介。国民民主党は公明党案を持ち帰り、来週まで検討するという。元内閣官房参与・岸博幸さんは“国民民主党との協議が一番腹が立っている”と言い、“ほとんどバナナの叩き売り状態になっていて、政策の中身の論争がない、何を達成したか分からない”と指摘。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月23日放送 17:25 - 17:30 フジテレビ
FNN Live News イット!(ニュース・気象情報)
国民民主党の榛葉幹事長は「年収の壁」をめぐり自民党を批判した。自民・公明・日本維新の会は教育無償化などで合意文書案をまとめて、維新は予算案に賛成する見通し。与党と国民民主党の協議では、103万円の壁について与党側が年収850万円以下を上限に4段階で非課税枠を引き上げる案を示したが、国民民主党は所得制限に反対の姿勢で、連休明けにも3党で再協議する予定。

2025年2月23日放送 9:54 - 11:30 TBS
サンデー・ジャポン(ニュース)
日本維新の会と天秤にかけられているともされる国民民主党は榛葉賀津也幹事長が“あまりにも幹事長合意を馬鹿にしてるね。もう国民も相当失望を通り越して怒りを感じてるんじゃないですか”と「103万円の壁」引き上げについてお怒りの様子。今週火曜日、約2か月ぶりに与党との協議が行われたが、国民民主党が主張する178万円に対し、自民党が提案した新たな壁が。給与収入200万[…続きを読む]

2025年2月23日放送 8:00 - 9:54 TBS
サンデーモーニング(ニュース)
自民・公明の両党と日本維新の会の話がまとまり、ようやく成立の見通しが立った来年度予算案。そこには石破政権と野党によるギリギリのせめぎ合いがあった。水曜日、衆議院予算委員会では審議が行われる予定だったが委員会は開かれなかった。発端となったのは裏金問題での参考人聴取を巡る自民党の対応。安倍派の元会計責任者・松本淳一郎氏への参考人聴取について、自民党側から質問制限[…続きを読む]

2025年2月23日放送 5:50 - 8:30 テレビ朝日
グッド!モーニング1週間NEWSまとめ
予算案の修正をめぐり自民党、公明党、日本維新の会は大筋で合意。高校授業料の無償化について私立高の生徒への就学支援金上限「45万7000円に引き上げ」と明記。日本維新の会が求めていた社会保険料の負担軽減についても3党の協議体を設置することが盛り込まれた。与党と国民民主党で協議を続けている「年収103万円の壁」見直しについて合意は不透明。

2025年2月22日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
「年収103万円の壁」の見直しを巡る与党と国民民主党の税制協議。公明党はきのう、新たな案を示した。年収に応じ所得税の非課税枠を変える仕組みは維持。その中で、自民党案では非課税枠が上乗せされるのは年収500万円以下だったが、これを850万円以下に広げるとした。国民民主党・古川代表代行は「所得制限ない形での引き上げには相当距離がある」。その上で、新年度予算案につ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.