TVでた蔵トップ>> キーワード

「共和党」 のテレビ露出情報

バイデン氏は民主党内からの相次ぐ撤退要求に対して拒否する姿勢を示していて、来週から選挙活動に復帰すると選挙戦を続ける考えを改めて強調している。背景として、明海大学・小谷教授は「今バイデン氏を支えようとしているのは、家族、昔からの側近、クリントン夫妻のみ。それ以外はもうバイデン氏駄目だという流れになっている。ただ撤退するにしても、誰かがその代わりは務めないといけない、それを誰にするかも非常に大きな問題。トランプ氏に勝てる候補者がいないがために、いまの民主党の状況では相当なサプライズがないかぎりは共和党の勢いを止められないだろう」と話していた。4年前にトランプ氏が落選して選挙結果を受け入れない支持者たちが議会に乱入したとき、多くの人たちがこれは民主主義の最大の危機だと受け止めて、トランプ氏の再選はありえないと考えていたが、現実は全く違った。トランプ氏は今やきわもの的な存在ではないし、共和党を事実上支配している。米国だけではなくて世界中でトランプ型の政治家が登場。なぜトランプの主張が受け入れられるのかメディアはきちんと分析して報道する必要がある。一方「Make America Great Again」に代表される自国第一主義、本来主流派、多数派である人々が被害者のように振る舞って、問題の原因を少数派や外国人に背負わせ排除する。自国第一主義に伴うこうした危うさを私たちは再認識する必要がある。戦争を取材していて感じる矛盾というのが、戦争の行方は兵器供与という手段によって事実上大国が握っているということ。これまでもシリアやアフガニスタンの内戦を思い起こせば、大国の思惑に振り回されて人生を破壊された人々がたくさんいる。ウクライナの人々がそのような思いをしないように願うばかり。今回の取材をしていて印象に残っているのは、元共和党員で反トランプ活動をしているリンカーンプロジェクトの女性の言葉。10年前に戻れるとしたら何をやり直したいか聞いたところ「もっと人々の、つまり普通の人々の声に耳を傾けるべきだった」としみじみと話していた。この言葉は日本にも示唆を与えてくれている言葉だと思った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月18日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京
昼サテNEWS
日本製鉄によるUSスチールの買収を審査しているCFIUS対米外国投資委員会が日鉄が求めていた審査の再申請を承認したとロイター通信が伝えた。日本製鉄によるUSスチールの買収をめぐってはUSW(全米鉄鋼労働組合)が反対を表明し、民主共和両党の大統領候補も阻止の姿勢を示している。CFIUS(対米外国投資委員会)が日鉄が求めていた審査の再申請を承認したことで米国政府[…続きを読む]

2024年9月18日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道(ニュース)
トランプ氏は先のテレビ討論会で「ハリス氏たちの主張のために銃弾を受けた」などと発言。これまで議会襲撃事件などを受けて政治暴力を招く要因を作っていると自ら批判されてきただけに、今後は政治暴力の批判の矛先を一層民主党に向ける構えだ。一方ロシア政府は批判の矛先をウクライナに向けたいようだ。メドベージェフ前大統領は「もしこの容疑者がトランプ暗殺のためにキーウのネオナ[…続きを読む]

2024年9月18日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
11月の大統領選挙に向けて分断を煽る発言を繰り返すトランプ前大統領。農村地帯の広がる西海岸オレゴン州東部でマイクさんが訴えているのが州の境界線を移動させてオレゴン州を2つに割り東部をとなりのアイダホ州に編入させて欲しいという。大統領選挙で民主党候補の勝利が続くオレゴン州。これは人口の多い都市部に民主党支持者が多いためで地域別で見ると共和党を支持する地域が大部[…続きを読む]

2024年9月17日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
11月の大統領選挙に向けて分断を煽る発言を繰り返すトランプ前大統領。農村地帯の広がる西海岸オレゴン州東部でマイクさんが訴えているのが州の境界線を移動させてオレゴン州を2つに割り東部をとなりのアイダホ州に編入させて欲しいという。大統領選挙で民主党候補の勝利が続くオレゴン州。これは人口の多い都市部に民主党支持者が多いためで地域別で見ると共和党を支持する地域が大部[…続きを読む]

2024年9月17日放送 10:05 - 10:55 NHK総合
キャッチ!世界のトップニュースワールドEYES
米国大統領選挙で大きな争点になっているイスラエル政策。影響を与えようとしているのが、米国最大のユダヤ系ロビー団体AIPAC。連邦議会選挙でイスラエルに批判的な候補を落選させ、自分たちの立場を代弁する候補を多く当選させることで新たな政権の政策にも影響力を持とうとしている。この夏、連邦議会下院選挙の予備選挙の候補者を激しく非難するテレビコマーシャルが流れた。制作[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.