TVでた蔵トップ>> キーワード

「共和党」 のテレビ露出情報

米国大統領選まで2週間。EV=電気自動車を巡る政策について、ハリス副大統領はバイデン政権の優遇政策を引き継ぐとみられ、トランプ前大統領は優遇政策に批判的な発言を繰り返している。選挙結果を注視する日本のメーカーを取材した。福岡にある産業用空調機メーカーは、除湿機などを製造し世界50か国以上で販売している。大型の除湿機はEVの生産に重要な役割を果たすとして、今、米国で売り上げを伸ばしている。EVの動力源、リチウムイオン電池の工場。製造工程で欠かせないのが、湿度を低く保つための除湿機。このメーカーは米国のEV市場拡大に伴い、除湿機の売り上げを伸ばしてきた。ことし2月、東部ペンシルベニア州に組み立てを行う自社工場が完成。去年と比べて3割以上売り上げが伸びる見込みだという。追い風となってきたのが、バイデン・ハリス政権によるEVの優遇政策。購入者に最大100万円程度税額控除し、普及を後押ししてきた。メーカーでは、こうした優遇政策が継続されることを期待している。その一方、EVに批判的な発言を繰り返しているトランプ氏に不安を感じている。空調機メーカー・隈扶三郎社長は「EVが普及することによって除湿機が使われるので、水が差されるとわれわれの製品のニーズが減ってくる懸念、可能性はある」と述べた。
愛知の自動車部品メーカーでは、エンジンやトランスミッションの部品などを製造。北米への輸出が売り上げのおよそ2割を占める。自動車のエンジン向けの部品を多く製造しているが、エンジンではなくモーターで走るEVに転用できる部品はおよそ半数にとどまる。メーカーの試算では、ハリス氏が勝利しEVの普及が世界的に加速した場合、2030年までに売り上げは2割減少する見込み。一方で関税の引き上げなど、トランプ氏が主張する保護主義的な政策に対しても懸念を抱いている。そこで会社は生き残りをかけて、生産効率を上げるための独自のシステムを導入。新しいシステムでは、工場内の200の製造ラインに小型のセンサーを取り付け、機械の稼働状況を自動でモニタリングする。僅かな時間でも停止し目標値を下回ると、その製造ラインが赤く表示される仕組み。さらに、24時間のデータをAIが自動で分析。問題のある製造ラインを見える化し、素早く改善につなげることで生産性は以前より30%向上した。メーカーでは、このシステムを他社に広く販売し、売り上げ減少を補う切り札としたいと考えている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月26日放送 4:00 - 4:45 TBS
TBS NEWS(ニュース)
トランプ大統領の支持率が37%で、第二次政権発足後で最低となった。無党派層からの支持率が大きく落ち込んでいる一方、共和党の支持者からは89%と高い支持を得ている。

2025年7月25日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
トランプ大統領の支持率は37%。先月から3ポイント下落し、第二次政権発足後で最低となった。今年1月からは10ポイントの下落となり、第一次政権最終盤の34%に次ぐ低い結果となった。とくに無党派層からの支持率が大きく落ち込んでいる。与党・共和党からは89%と高い支持を得ている。

2025年7月25日放送 14:00 - 14:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
アメリカのトランプ大統領は政府支出の削減のため、すでに議会が承認していた対外援助プログラムなどの予算を日本円にして合わせて1兆円以上削減する法案に署名し、成立させた。野党・民主党は、今回の予算の削減について「世界におけるアメリカのリーダーシップを損なうほか、アメリカ国民が緊急時に公共放送を通じて情報を得る能力への攻撃だ」と強く反発している。

2025年7月23日放送 8:15 - 10:00 NHK総合
あさイチ(ニュース)
アメリカのトランプ大統領は22日、関税措置を巡る交渉で日本と大規模な合意を締結したと自身のSNSで明らかにした。日本との相互関税は15%になるとしている。その上で、日本は自動車やコメなどの貿易で市場を開放することになりそれが最も重要なことだとしている。また、日本はアメリカに5500億ドルを投資し、この取引は数十万人の雇用を創出するだろうとしている。主要な貿易[…続きを読む]

2025年7月19日放送 11:30 - 13:30 テレビ朝日
ワイド!スクランブル サタデーピックアップNEWS
2月に厚生長官に就任したジョン・F・ケネディ元大統領の甥であるロバート・ケネディ・ジュニア氏が主導するのが「アメリカを再び健康に」という政策。トランプ大統領はこの流れを汲み、16日にSNSでアメリカ国内で製造・販売されているコカ・コーラにさとうきび糖を使うよう交渉し合意した。現在販売されているコカ・コーラには高果糖コーンシロップが使用されていて、肥満の原因と[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.