TVでた蔵トップ>> キーワード

「冬日」 のテレビ露出情報

強烈な寒気の影響できょう、東京都心は今シーズン一番の冷え込みとなっている。きのう、最低気温が0度未満の冬日となったのは全国で302地点に上り今シーズン最多となった。7センチの積雪となった札幌市では雪による事故も発生した。店では冬服を買い求める人も多く、都内のクリーニング店ではダウンなどの預かり品の引き取りが増えたという。東京はきょうが寒さのピークで週末は再び寒気に覆われる見通し。八王子駅前から中継。気温は6度をさしている。風はほとんど吹いておらず穏やかな朝となっているが、冷え込みは厳しい。駅に向かう人の姿をみると防寒対策をしっかりしている様子がうかがえる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月20日放送 15:49 - 19:00 TBS
NスタBoonaのキニナルLIFE
全国の大雪と雨の予想、寒気・暖気の予想、全国の天気予報を伝えた。

2025年2月6日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(気象情報)
今日は全国914アメダス中772地点で冬日となった。積雪が急増し富山では4年ぶりに60cmを超え、岐阜・白川は260cmに達し19年ぶりの多さになっている。明日の全国雪の予報を伝えた。

2025年1月26日放送 7:00 - 7:40 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(中継)
「冬日」とは、最低気温が0度未満になった日のこと。最高気温が0度未満なら真冬日。長野県辰野町では12月1日~1月25日までの期間において、平均で49日間は冬日。今季は53日。暖冬だった昨季は46日。冬日の日数は全国的に減少傾向。

2025年1月10日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
8日水曜日からの雪雲の発達を解説。きょうは全国917地点のうち817地点で冬日を記録した。西日本でも積雪があり、鹿児島・桜島、宮崎・鞍岡などでも雪が降っている。福岡市 天神、山口・下関市 関門海峡、鳥取・米子市、新潟市の現在のようすを紹介。

2025年1月6日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビNEWS
青森市の様子の紹介。きのう青森市では最深積雪139センチ。県内7地点で平年の3倍以上の積雪量になった。青森県はおととい豪雪対策本部を設置。青森県・宮下宗一郎知事は「都市機能がマヒするような観測史上最大級の積雪深を記録する最大規模の豪雪災害」と述べた。JR青森駅では大雪などの影響で在来線の運転を見合わせ。運行ダイヤの乱れが相次いだ。雪の残った道路は気温が下がっ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.