TVでた蔵トップ>> キーワード

「初鹿野裕樹」 のテレビ露出情報

開票速報。7議席を32人で争った東京1番手は自民党の鈴木大地、参政党さや、国民民主の新人牛田茉友、公明川村雄大と続いている。5番手に国民民主の奥村祥大が当選確実。共産の吉良佳子、立憲の塩村あやかの名前が入っている。8番手に維新の音喜多駿、9番手に立憲の奥村政佳、10番手に自民の武見敬三が入っているが落選確実。
開票速報続いては千葉。3議席中2議席を自民党が獲得していたが、国民民主党の小林さやか、立憲民主の長浜さんが当選確実。3番手に現職の自民党石井さんは当選確実がついていない。自公が議席を守ってきた埼玉は公明の名前が1ページ目にない。当選確実は自民の古川さん。国民の江原さん、立憲の熊谷裕人、参政党の新人大津さん、5番手の公明の矢倉さんが続く。広島は自民の元経産省の西田英範さん、立憲民主の森本真治が当選確実。福岡は自民の松山さん、参政の新人中田さん、公明党の現職が3番手を争い当選確実。兵庫は泉房穂に続き公明の高橋さんに当選確実、3番手に自民の加賀さん。NHK党の立花さんが7番手。大阪はおひざ元の維新の佐々木さん、岡崎さんに当選確実。世良公則さんは議席獲得ならず。神奈川は開票率68%。立憲民主の牧山さん、自民の脇雅昭さん、国民民主の籠島さんの名前がある。
激戦1人区の開票速報。奈良は岸田内閣で外務副大臣を務めた堀井さんが当選確実。宮崎は米を巡る問題発言で農水大臣を辞任した江藤さんのおひざ元で当選確実となったのは立憲の新人山内さん。滋賀は自民の前守山市長の宮本さんが当選確実。 

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月26日放送 17:30 - 18:50 TBS
報道特集(特集)
参政党の会見への出席を拒否された神奈川新聞は記事で外国人差別を煽る主張をしていると選挙期間中報じた。また、神奈川選挙区で当選した参政党の初鹿野裕樹氏は選挙終盤には批判する人に対して「非国民」と発言していた。実際その場にいた矢部記者は選挙運動に乗じた形で発言するということの怖さのような感情を持ったと話す。また非国民という言葉を使った理由を取材したが初鹿野氏は最[…続きを読む]

2025年7月22日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
参議院選挙で自民党が過半数割れする中、石破総理は昨日、続投する意向を示した。しかし、自民党内からは石破総理に退陣を求める声が挙がっている。参政党は14議席を獲得した。昨日、新橋駅前で街頭演説が行われ、多くの人が集まった。梅村みずほ氏は再選を果たした。時間と共に支持者が増えた。支持者の周りでは参政党に反対する人によるヤジが聞こえた。警視庁の人間と小競り合いを起[…続きを読む]

2025年7月21日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
今回の選挙で台風の目となった参政党。きょうは当選した人達と共に街頭に立った。党が掲げた日本人ファースト。今回の選挙戦で外国人政策を争点化することにも繋がった。候補者も同様の主張を繰り広げ。各地で抗議の意思を示す人の姿がみられた。外国人の受け入れを規制すべきという主張に賛同する支持者達。街頭では既存政党への失望感から苦しい生活を打開してくれるのではないかと期待[…続きを読む]

2025年7月21日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびJNN NEWS
参院選、与党過半数割れ。各党の獲得議席は自民・39議席、公明・8議席。勝敗ラインとしていた50議席には届かず、参院全体でも過半数を割り込んだ。また国民民主は改選4議席から4倍以上増やし17議席を獲得し、参政党は1議席から大幅に増やし14議席に。チームみらいは初めて1議席を獲得し党首の安野貴博氏が当選確実となっているが、有効投票の2%以上を獲得していて公職選挙[…続きを読む]

2025年7月21日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE(ニュース)
参議院選挙の獲得議席数について、自民党が37、公明党が8、立憲民主党は21、日本維新の会は6、国民民主党は16、れいわ新選組は3、共産党は3、参政党は12、社民党は1、保守は2、その他は9。参政党が大きく躍進する形。石破総理が勝敗ラインとしている50議席まではまだ到達していないという状況。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.