TVでた蔵トップ>> キーワード

「利尻昆布」 のテレビ露出情報

京都にやってきたイルハムさん。東京の玉子焼きとは作り方が違う京都の玉子焼きを学びたいという。やってきたのは大正元年創業の「丸太町十二段家」。大正元年創業の「丸太町十二段家」で、出し巻を味わった。京料理の味付けは出汁が基本で、砂糖は使わず食材の味を引き出すことが特徴。そのため甘くない出し巻が生まれ、広まっていった。出し巻の作り方を教えてもらうため、イルハムさんは翌朝5時に再び店を訪れた。まずは出汁作りから。2種類の利尻昆布を使い、旨みの中にスッキリとした味わいのある出汁を作る。弱火にかけること3時間、昆布だしが完成した。昆布を引き出してから火を強め、アクを取ったら鹿児島・枕崎の鰹節を投入。苦味を出さないよう、鰹節は20秒ですぐに引き上げた。これで一番出汁が完成。味付けは薄口醤油のみ。
出し巻を調理。東京の玉子焼き鍋は正方形が多いが、京都の玉子焼き鍋は長方形が主流。京都の玉子焼きは手前から奥に巻いていくため、長方形の方が巻きやすいという。卵は有精卵ではないものを使い、空気をたくさん入れながらかき混ぜるのがポイント。卵と出汁の比率は2対1。強火で一気に焼き上げ、巻いていく。十二段家では一切作り置きをせず、注文ごとに作っている。帰国後も出し巻を作れるようにと、イルハムさんは特別に出し巻作りを体験させてもらった。京都の料理人は魚をおろすこと、大根の剣を作ること、出し巻を作ることの3つができたら一人前だという。お世話になったお礼に、イルハムさんはモロッコの特産品をプレゼントした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月17日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.老舗にしか出せない味がある第6弾 家族で守る東京100年食堂
家族で守る東京100年食堂。千代田区神田、天保元年創業、アンコウ料理専門店のいせ源。店は東京都の歴史的建造物にも選ばれる趣のあるたたずまい。玄関横にあるショーケースには本物のあんこうが飾られ、客を出迎える。暖簾をくぐると下足札を手渡され、上がった座敷はまるで過去にタイムスリップしたかのよう。ランチどきには外国人観光客や家族連れでにぎわう。
あんこうをさばく[…続きを読む]

2024年5月11日放送 11:55 - 13:30 日本テレビ
兼近&真之介のメシドラ(兼近&真之介のメシドラ)
「うどん 有田」では、国産の小麦粉で自家製うどんを打っており、コシが強く喉越しが良い。メニュー「天ぷらぶっかけ」の天ぷらは香ばしさが増す綿実油で揚げ、北海道の利尻昆布と香川のカタクチイワシでとった出汁を使用。関太は「凄い歯ごたえで美味しい。」などと話した。「ふわとろ 玉子とじうどん」を食べた山本浩司は「お出汁の香りがめちゃくちゃ強い。」などと話した。

2024年5月9日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!大沢女子会
週1で通っているという40代の会社員などがおすすめしたのはエキュート品川の「ゑびすDaikoku」。人気No.1は「ナスとエリンギのおろしサラダ」だという。こちらのお店は、エキュート品川内にキッチンを常設、できたてほやほやのお惣菜が買えることでも人気。できたてを買えるチャンスは1日3回、午前8時、午後1時、午後4時で出来立てを買えるという。山口もえさんは人気[…続きを読む]

2024年5月4日放送 12:00 - 13:30 フジテレビ
有吉くんの正直さんぽ元気いっぱいの街・巣鴨 大先輩たちに囲まれちゃうの巻
有吉&生野アナと錦鯉、IKKOさんが巣鴨の街を正直さんぽ。昆布専門店「みのや昆布店」を訪問。すっぱいレモン味など様々な味の昆布が店頭に並ぶ。おせんべいのような食感の「パリパリくろべぇ」という商品が殿堂入りとのこと。試食した5人は「おいしい!」と絶賛。スナック感覚で食べられるとコメントした。

2024年3月17日放送 19:00 - 21:00 TBS
バナナマンのせっかくグルメ北陸新幹線沿線で日村が爆食旅2時間SP
北陸新幹線沿線2時間SP。日村さんは富山県・新高岡駅で下車。氷見に観光に行く方は新高岡駅で降りる方が多いという。氷見市は天然のいけすといわれる富山湾を有し、500種類の魚介類がとれる海の幸の宝庫。そして有名なのがブリ。脂のり、身の締まりがバツグン。以前、日村さんがグルメ探しをした際には、ブリの刺身や氷見牛の炙り寿司、白醤油ラーメンも堪能した。せっかくなので、[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.