高校の授業料無償化を巡って、自民党、公明党両党と日本維新の会の政策責任者らが会談。石破総理大臣はきのう、私立高校を対象に年間39万6000円まで加算される支援金の上限額を引き上げ、全国平均の授業料45万7000円をベースにする考えを示した。これを受けて維新の会は、上限額を明示するよう求めた。これに対し、自民党、公明党両党は、上限額については公立と私立の公平性なども踏まえ、実態調査を行って決めるべきだと指摘。引き続き3党で調整を行うことになった。維新の会・前原共同代表は「予算の賛否を議論する段階に至っていない」とコメントしている。