TVでた蔵トップ>> キーワード

「北京五輪」 のテレビ露出情報

北海道苫小牧市でアイスホッケー女子日本代表「スマイルジャパン」を取材した。スマイルジャパンは今月6日からミラノ・コルティナ五輪の出場権をかけた最終予選を戦う。五輪最終予選(総当たり戦)で1位のチームのみが五輪の出場権を獲得する。3大会連続五輪出場のキャプテン・小池詩織を取材、スマイルジャパンの一番の強みについて「スピードはずっと強みにしてきています」とした。体格で劣るスマイルジャパンは運動量やスピードを重視し戦っている。シュートやパスなどを体験した。スマイルジャパンは2014年ソチ五輪では5戦全敗の8位に終わるも2018年平昌五輪で五輪初勝利、2022年北京五輪では初の決勝トーナメント進出した。2026年ミラノ・コルティナ五輪に向けて小池選手は「今まで積み重ねてきた練習の成果をチーム一丸となって発揮したい、大会では圧倒的に勝つを目標に五輪出場権を獲得していきたい」などとした。五輪をかけた戦いは来週木曜日から開催。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月3日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
スノーボードのW杯、ハーフパイプ第4戦。北京五輪金メダリストの平野歩夢選手は、大技に成功しトップに立った。これを上回ったのが、W杯2季連続王者の平野流佳選手。唯一の90点台を出し今季初優勝。3位には山田選手が入り、表彰台を日本勢が独占した。

2025年2月3日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!SPORTS
スピードスケートの高木美帆がレジェンド超えの偉業達成。スピードスケートのW杯第4戦・女子1000mに高木美帆(30歳)が出場。この種目は開幕から負けなしで、北京五輪でも金メダルに輝き得意種目とする高木美帆は、最初の200mを全体5位のタイムで通過する。高木美帆が2016年の初優勝から8年間で積み上げたのは、清水宏保と小平奈緒に並ぶ日本歴代最多のW杯34勝。新[…続きを読む]

2025年2月3日放送 4:55 - 5:25 フジテレビ
めざましテレビ全部見せSPORTS
スノーボード、ハーフパイプ。平野流佳選手がW杯で優勝。唯一90点台をマークし、待望の今季W杯初優勝。2位には北京五輪金メダリストの平野歩夢選手、3位は山田琉聖選手と日本勢が表彰台を独占した。

2025年2月3日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニンググッド!Sports
スノーボードW杯ハーフパイプ第4戦男子決勝。結果・平野流佳、2位・平野歩夢、3位・山田琉聖。日本選手が表彰台を独占。

2025年2月3日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE(スポーツ)
スノーボードW杯男子ハーフパイプ決勝で北京五輪金メダルの平野歩夢選手はトリプルコーク1440を約6mで成功させ2位に入る。平野流佳選手はフロントサイドダブル1440などの高難度を決め93.25で2年ぶりの優勝、3位・山田琉聖選手が入り日本勢が表彰台を独占した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.