TVでた蔵トップ>> キーワード

「北千住マルイ」 のテレビ露出情報

飲んで美味しい、エシカルで新しいこれまでにないSDGsな提案。モスバーガーを展開するモスフードサービスでは規格外の野菜などを使ったドリンクスタンド「Stand by MOS」を今月9日に東京・池袋にオープン。食品ロスの削減や産地・生産者の支援をすることで、エシカルな店舗運営に取り組んでいる。客席が要らないことから、約5坪の広さでよい他、投資額を3分の1に抑えられるとしている。メニューは1日に必要な野菜の半分程度を摂取出来る野菜や生姜やバナナ、レモンなどのサステナブルなドリンクを展開。ロッテのお菓子「トッポ」の製造過程で出る「端材」を使用したビール。ロッテでは食品ロス・食品廃棄物の削減率を2028年までに50%以上にすることを目標に掲げ、アサヒビールグループの「アサヒユウアス」と共同でサステナブルな「トッポビール」を開発。麦芽の30%をトッポの端材で占める事が出来ると言う。クラフトビールは今月31日からZOZOマリンスタジアム内で、来月4日からは北千住マルイで限定販売。
住所: 東京都足立区千住3-92
URL: http://www.0101.co.jp/084

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月4日放送 23:58 - 0:43 TBS
news23選挙の日、そのまえに。
足立区は、2024年の衆院選と都知事選で投票率が23区中最下位だったが、今年の都議選では投票率が23区中16位となった。足立区の期日前投票所は、北千住駅に直結するマルイの10階で、期日前投票の最終2日間は会場を拡大してスタッフを倍増する。今年の参院選の期日前投票所は、6905か所。

2025年6月8日放送 5:10 - 5:40 フジテレビ
キャラビズジャーナル(ちびまる子ちゃん)
ちびまる子ちゃんのポップアップショップ「まる子とコジコジマーケット」が北千住マルイ5階にて6月9日まで開催中。上垣アナが訪れて取材した。原作のコマをそのまま使用した「ランダム 4 コマステッカー」が人気だという。「ランダムアクリルキーホルダー」は秘蔵アートが使われている。前回の取材では「はまじ」のグッズが少ないことが判明したが、はまじがデザインされたキーホル[…続きを読む]

2025年5月18日放送 5:50 - 8:28 テレビ朝日
グッド!モーニングGOOD!いちおし
北千住マルイの期間限定店舗「幻の卵屋さん」は、全国のブランド卵を個別に選んで購入できる卵バイキングのお店。主催しているのは日本たまごかけごはん研究所。オススメは黄身が赤くコク・旨味が強い兵庫「夢王」、黄身が白く甘みが感じられる北海道「米艶」など。

2025年4月10日放送 23:06 - 23:55 テレビ東京
カンブリア宮殿カンブリア宮殿 売上高1兆円の印刷企業 驚きの実力
大日本印刷がすすめる廃棄物をアップサイクルする新ビジネス。興味をもったのはマルイ。店内に運ばれたのは再生材で作られた家具。フードコートの一角に設置するという。これらの家具はこのビル内で出た廃材を活用して作っているがテーブルに発泡スチロールで作られている。

2025年3月4日放送 20:55 - 22:00 TBS
マツコの知らない世界(マツコの知らない地価の世界)
地価が大逆転した代表的なエリアといえば、足立区の北千住駅。2014年から2024年までに約240万円上昇している。4社5路線の電車が乗り入れ、都心へのアクセスが便利。2004年に、ペデストリアンデッキが作られ、大型商業施設も駅前に2つあり、利便性も抜群。大学も新設や移転が相次ぎ、住民が増え、お店も増えたことで、地価が上昇したという。江東区の豊洲も、駅ができた[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.