TVでた蔵トップ>> キーワード

「北千住(東京)」 のテレビ露出情報

現在の公的年金は20歳以上60歳未満の全国民が入る国民年金と会社員などが加入の厚生年金があるが今回は国民年金の負担増が検討されている。きのう厚労省が公的年金の財政検証に向けた議論をスタートさせた。検討案は20歳から65歳までの現在の5年追加の国民年金保険料の納付期間で今年度月額1万6980円の5年で計101万8800円の負担増となる計算。実際に高齢夫婦(65歳以上)の生活では1か月で約26万1000円との調査があり高齢者就業率は上がり64歳までの就業率は73%、69歳までは50.8%。現在は40年間納付で815万400円の納付で年間受給額は81万6000円となるが検討案では約100万増え受給額も91万8000円増えるはずということ。5年延長案が出ている理由として井手さんは将来もらえる年金額を増やすための策と解説した。高齢者1人を支える現役世代の人数が2020年には2.02人に減少している。井手さんは「人口だけで見ず労働者ベースで見るならこの数にはならない、基礎年金は今1人あたり月満額6万8000円なので少しでも年金額を増やすための収める額を増やし給付も増やす検討」などと話しまた65歳までの延長はiDeCoをやっている人には良いとした。厚労省としては今夏検証結果を公表、年末までに実施の可否を決める意向で2025年通常国会で年金制度改正の関連法案を提出する方針としている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月8日放送 18:25 - 20:54 テレビ東京
ありえへん∞世界身近なイライラをスッキリ解消!裏ワザ新常識
掛け布団カバーを簡単に付け替えられる裏ワザを紹介。街の人に布団カバー交換をしてもらうと所要時間は10分以上かかった。

2025年4月8日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!しらべてみたら
住まい選びの条件について街頭インタビュー。住みやすさ・治安・家賃など優先順位は人それぞれ。物価の上昇による家賃の値上げは全国に広がっている。東京の相場価格は1年間で5000円以上も高騰している。
取材班は6万円以下の物件を数多く取り扱う不動産会社「部屋まる。」を訪ねた。4月は2、3月よりも安い家賃で募集をかけている。さらに礼金や1ヵ月分の家賃が無料になる特[…続きを読む]

2025年4月8日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび#ひるおびライフ
新年度コミュニケーションについての悩みを街頭調査。「どういう会話をすればいいかわからない」という専門学生、「子供が保育園に入園、他の親とどうやって仲良くなったらいいかわからない」といった母親、「新入社員からするとかなり年配なので話しにくいと思う」という会社員の不安の声が聞かれた。一方、「新年度が楽しみ」という高校3年生にコツを聞くと「近くにいる人にがつがつ話[…続きを読む]

2025年4月2日放送 15:40 - 16:54 テレビ東京
よじごじDays泣くほどウマい!知っ得!お役所グルメ
足立区は江戸時代、日光街道・奥州街道の最初の宿場町として栄えた。足立区役所の最上階にある「食堂ソラノシタ」は晴れた日には富士山も一望できる絶景レストラン。日替わりの「豆皿定食」はキンキの煮付け、刺し身などがついた定食。職人歴50年の魚のプロが調理している。豊洲市場と足立市場で厳選した鮮魚を使用しご飯と味噌汁はおかわり自由。ピエール・エルメ・パリで働いていた方[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.