TVでた蔵トップ>> キーワード

「北口本宮冨士浅間神社」 のテレビ露出情報

世界遺産登録から10年を迎えた富士山。かつて盛んに行われていた富士山信仰を未来に伝えていこうという取り組みが始まっている。富士吉田で宿泊施設を経営する勝俣さんは、富士山を目的にやってくる外国人観光客に着目して宿を開いたが、富士山の価値が十分に知られていないと感じるようになった。宿にほど近い北口本宮冨士浅間神社は富士山信仰の中心的な場所とされ、吉田口登山道の起点となっている。伝統的登山は富士スバルラインの開通により変わり、5合目までの登山道利用者は約20万人から約1万4000人まで減少し、最盛期には25もあった神社や山小屋は4まで減少している。
忘れ去られつつある5合目までの登山道の現状に胸を痛めたのが勝俣さんたち地元の若者。そこで一昨年、宿泊施設を経営する仲間たちと、吉田口登山道の整備を行う団体を立ち上げた。現在は3合目にあった山小屋の復活を目指している。
住所: 山梨県富士吉田市上吉田5558
URL: http://sengenjinja.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年8月27日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース(甲府局 昼のニュース)
「吉田の火祭り」は、富士吉田市の北口本宮冨士浅間神社などに400年以上前から伝わる伝統行事。きのうは神社での神事が行われたあと、はっぴをまとった地元の人たちが富士山の形をしたみこしなどを担ぎ、威勢の良いかけ声をあげながら、市内にある「御旅所」と呼ばれる場所へ向かった。みこしが到着すると、高さ3メートルほどのたいまつ、100本以上に次々と火がつけられた。ことし[…続きを読む]

2024年7月1日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本地域発ニュース
山梨・富士吉田市・北口本宮冨士浅間神社で富士山を信仰する人や地元の人などおよそ300人が集まり「茅の輪くぐり」が行われた。登山道の入り口にある鳥居で「お道開き」が行われた。

2024年6月30日放送 20:55 - 21:00 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
富士山の山開きを前に、富士吉田市にある北口本宮冨士浅間神社で登山の安全を願う神事が行われた。富士山の山梨県側では、ことしから登山者数の上限を1日当たり4000人とし、1人当たり2000円の通行料を徴収する新たな規制が始まる。

2024年5月21日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
富士山は7月の山開きをした。山梨・吉田ルートは、1日の登山者を4000人に制限、時間の制限を行い、通行料を徴収する。きのう、受付スタート。予約はインターネットのみ。登山日・名前を入力し通行量を支払うとメールで二次元コードが届き、提示するとゲートを通過できる。入山規制の背景は、登山道の大混雑だった。世界遺産に登録されてから、外国人登山客が急増した 。夜通しの弾[…続きを読む]

2024年5月20日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
混雑や弾丸登山が問題となっている富士山。これまで登山者には任意の協力金だけが求められていたが、7月から1人2000円の通行料が必須に。1日の登山者を4000人までに制限する。きょう予約受け付け開始。予約はインターネットからのみ。登山する日や名前などを入力し通行料を支払うとメールで二次元コードが届く。当日この二次元コードをゲートにかざす。山梨県が規制に踏み切っ[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.