TVでた蔵トップ>> キーワード

「北塩原村(福島)」 のテレビ露出情報

北海道・留萌市のタクシードライバー。雪国でトラックやタクシーのドライバーなどを続けて約50年。それでも目の前まで信号が分からなかったことはあるという。目の前が見通せなくなるホワイトアウト。中でも特に注意が必要なのが前を走る車が巻き上げる雪。車がどれほど雪を巻き上げているのか車道脇の歩道で検証。目の前を車が通るとカメラのレンズは一瞬で雪まみれになった。ベテランドライバーは「あんまりひどかったら走らない」と話した。乾季による雪の影響は北海道だけでなく東北地方でも。青森市の酸ヶ湯への道中。ここでもホワイトアウト状態に。そして降り積もった雪は屋根まで達し、午後3時には積雪が97cmに達した。福島・北塩原村では自宅の勝手口が雪で開かなくなるトラブルが発生。また、倒木によって国道459号が通行止めになるなど積雪による影響が出た。きのう秋田市の最低気温は今季最低の-0.5℃。さらに4cmの積雪を観測するなど厳しい冷え込みとなった。
きのう訪ねたのは7月の豪雨で被害を受けた男性。家の中にもかかわらず厚手のフリースにマウンテンパーカーという服装。7月の豪雨で自宅の1階部分が床上浸水。冬を迎えた今も修繕が進まず。キッチンだったスペースだった床の一部は今も無く地面から外の冷気が流れ込む状態。さらに断熱材の代わりに緩衝材。男性の現状を知った近隣住民が分けてくれたものだという。それでも家の気温は0℃。寒さ厳しい生活を強いられる現状に男性は「元通りの生活を忘れているというか不便なままが当たり前になっているっていう本当はそれは良くないんですよね…」と話した。強い乾季に覆われれている日本列島、週末も広い範囲で厳しい冷え込みになる見通し。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月30日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース(オープニング)
福島・北塩原村の中継映像。奥に見えるのは磐梯山で、午前中は晴れていたが現在は雲がかかっている。今夜から明日にかけて西日本~東日本にかけて広い範囲で雨が降ると予想されている。更に伊豆諸島では台風1号の影響により荒れた天気になるとのこと。詳しい気象情報は後ほどお伝えするという。

2024年5月17日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタきょうのイチメン!
きょう午前、北日本を中心に強風に見舞われた列島。山形県でメロンの露地栽培を行う農家では強風のため何度抑えてもビニールが剥がれる事態に。一方で東京都心は日中の最高気温27.2℃と夏日に。 そんな中、仮装する人の姿が。きょうから3日間開催される浅草の三社祭。浅草を練り歩く大行列。白鷺に扮した人たちは3重になっている衣装や頭の飾りつけが重いそうで「汗がだらだらにな[…続きを読む]

2024年4月23日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE(オープニング)
福島・北塩原村の桜峠で、オオヤマザクラが見頃を迎えた。桜峠のオオヤマザクラは、2001年の愛子さまのご生誕を記念して2001本が植樹され、現在は約3000本となった。

2024年4月22日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!(最新ニュース)
福島・北塩原村の桜峠が見頃を迎えた。桜峠のオオヤマザクラは、2001年の愛子さまのご生誕を記念し、翌年に2001本の桜のオーナーを募り、植樹したという。その後、ニュージーランドなどとの交流記念でも植樹され、約3000本となった。オオヤマザクラは開花期間が短いことから「幻の桜」とも呼ばれている。

2024年4月9日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,全力TIMEライン
きのうは各地で入学式が行われ、都内の小学校では5年ぶりに保護者の入場制限が撤廃される様子が見られる。石川・輪島市では6つの小学校が使えなくなっていることから、輪島消防署で入学式が行われていて、輪島中学校の空き教室を活用していくという。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.