TVでた蔵トップ>> キーワード

「北海道庁」 のテレビ露出情報

北海道地震で震度7を観測した北海道・厚真町の吉野地区から中継。地区では土砂崩れ19人が死亡。現場では2日前から献花台が設けられ町民などが訪れている。厚真町ではインフラ事業は概ね完了した一方、被害を受けた森林の再生が課題で、少なくとも数十年はかかるとされている。地震で被災した森林は厚真町など3町で4300ヘクタールに及び、明治以降最大の被害となった。厚真町は被害を受けた森林の4分の3を占め、林業の基幹産業の一つとして町の経済を支えている。しかし地震の影響で町の林業会社は1社のみとなった。林業会社の社長によると、地震で重機3台が土砂に埋まり、林道は寸断するなどの被害が出た。一時は廃業も考えたが、倒木の処理など町民からの依頼が相次ぎ、自分達が立ち上がらなければ町は復興できないと事業継続を判断した。まず取り組んだのが植林で、道などと連携しこれまでに10ヘクタール約2万本を植えた。木を育て出荷できるまでは約50年で、次世代の担い手を育むために北海道庁が作成した一次産業をPRする動画に出演するなどアプローチしている。地震後に会社では30代3人を雇用している。道庁などは去年、森林再生に向けた5年間の計画を作成し集中的な取り組みを進めているが、これまでに植林などの作業が終わった割合は被害の受けた森林の6%に過ぎない。主な要因は急な斜面で植林が行えず自然回復に委ねていることなど。今は倒木を販売できているが、価格下落も進んでおり、林業の環境も厳しくなっている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月29日放送 17:30 - 18:50 TBS
報道特集(特集)
函館少年刑務所には受刑者たちが憧れる職業訓練船「第5代少年北海丸」がある。厳しい審査をパスした受刑者が全国から選ばれて1年間刑務作業を免除され、船舶の訓練を受ける。逃走の危険がないか犯罪内容が詳しく分析される。そのうえで高い学習能力と協調性が求められる。コロナの影響などで2023年度の訓練生は定員15人に対して僅か4人に制限された。実際に船を動かす前に基本的[…続きを読む]

2024年6月20日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ
めざまし8(ニュース)
きのう東京都心の最高気温は29.5℃と7月並みの暑さとなり、全国的に3日ぶり200地点で真夏日となった。6月にも関わらず何度もやって来る真夏並みの暑さ。そんな中自治体が注意喚起のために発表しているのは食中毒警報である。北海道庁は今月7日から食中毒警報の情報を公開している。今月13日には岡山県は食中毒注意報を発表。長野県では今月8日、長野高専の寮で調理された食[…続きを読む]

2024年6月1日放送 23:00 - 23:30 日本テレビ
アナザースカイ中国料理人/脇屋友詞
引き続き、脇屋友詞さんが札幌市の屋外を歩きながら語る。脇屋友詞さんは、北海道庁の食のサポーターを務めており、北海道の食材の発掘・PRを行っている。脇屋友詞さんが、「釧路市漁業協同組合」の「新富士市場」を訪れて、北海道の食材を見て回った。そして、北海道の食材への感謝の想いや、自分の将来の夢を語り、旅が終了した。続きはCMの後で。

2024年1月19日放送 19:00 - 19:56 日本テレビ
クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?2024年勝負の人集結SP
角田夏実が小学生のクイズに挑戦。Final Question「北海道と沖縄 どちらの数が多いか答えなさい。 A・年間降水量、B・村の数、C・小学生の人数、D・道県外からの年間移住者数、E・島の数、F・旅館・ホテルの数」。角田は全問正解ならず。正解は「A・年間降水量=沖縄、B・村の数=北海道、C・小学生の人数=北海道、D・道県外からの年間移住者数=北海道、E・[…続きを読む]

2023年11月18日放送 19:00 - 20:54 日本テレビ
世界一受けたい授業世界一受けたい北海道検定
北海道検定第10問「紋別市がふるさと納税で保護している動物は?」という問題。正解は「アザラシ」。紋別市は日本で唯一のアザラシ保護施設「オホーツクとっかりセンター」がある。北海道検定第11問「紋別市の少し変わった1万円の返礼品は?」という問題。正解は「流氷」。北海道検定第12問「白糠町の7万円の返礼品でできるある体験とは?」という問題。正解は「狩猟体験」。エゾ[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.