TVでた蔵トップ>> キーワード

「北海道」 のテレビ露出情報

今年6月、Spotifyで3週連続1位を獲得したのが、無銘の新人バンド「テレビ大陸音頭」の「俺に真実を教えてくれ!!」。リリース直後から「最高にパンクでかっこいい」「センスが渋くて曲が強烈」とSNSで話題沸騰。さらに渋谷109が選ぶ「今月流行るアーティスト」(7月)では、K-POPアイドルが並ぶ中、4位まで駆け上がった。バイヤー歴25年のタワーレコード・磯野カツオさんは「飾り気がなくてストレートにぶつけてるところとHIPHOP・ニューウェーブ・パンク・ディスコ・ロックが全部入っている。未来を感じさせるバンド」と絶賛。テレビ大陸音頭は現役高校生。北海道在住の千代谷竜司、鈴木隆太郎、ヤナガワヒロトのスリーピースバンド。3人は「お父さんお母さんは「Yahoo!ニュースに載ってるよ!」って。Spotifyの1位ってヤバい。いろんなクラスメートが「え~!1位!?」みたいな感じで、ちょっとだけかもしれないけど話題になりました」等と話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月17日放送 2:43 - 3:13 NHK総合
ダーウィンが来た!ダーウィンが来た!×色イロいろ VIVID NATURE
北海道の映像。群来と呼ばれるニシンの大産卵では、数百億の卵を一斉に産み海が白く染まる。

2025年4月16日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(特集)
埼玉・坂戸市に去年6月オープンした「鮮汰」は魚屋と海鮮の店の二刀流。ボリューム満点の海鮮丼や焼き魚の定食などが人気。店主の河越絢也さんは建設会社の社長が本職だが、魚が好きすぎてこの店を始めたという。魚は大宮市場と豊洲市場から直送で仕入れている。店で売られている魚は好きな料理法で食べることもできる。河越さんは今後について「魚といったらここと地元の人に愛される店[…続きを読む]

2025年4月16日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース(札幌局 昼のニュース)
3年前の知床半島沖の観光船沈没事故をうけた海難救助体制の強化の一環で、海上保安庁は体制が手薄な東北エリアをカバーするため、千歳航空基地にはじめてヘリコプターを配備することになった。2022年4月に知床半島沖で観光船が沈没し、乗客乗員20人が死亡・6人が行方不明になった事故では、救助のヘリコプターが現場に到着するまでおよそ3時間かかったことや、海難事故で救助に[…続きを読む]

2025年4月16日放送 12:00 - 12:15 NHK総合
ニュース(ニュース)
知床半島沖の観光船の沈没事故を受けた海難救助体制の強化の一環で、海上保安庁は体制が手薄な北海道北部をカバーするため、千歳航空基地にはじめてヘリコプターを配備することになった。2022年4月に知床半島の沖合で観光船が沈没した事故では、救助ヘリコプターが現場に到着するまでおよそ3時間かかり、救助にあたる機動救難士が1時間以内に到着できる場所に配置されていなかった[…続きを読む]

2025年4月16日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびそらおび
日本の上空にかかっていた寒冷渦は、日本海を通り北海道のほうへと抜けている。北陸地方ではまだ雷雨になっているところがある。今後、暖かい空気が入ってきて、気温が上がる。暖気は、西日本に入り始めていて、来週にかけて気温の高い状態が続きそうだという。森は、西日本では、気温が高いところで夏日になるところもありそうで、日曜日に雨となりそう、北・東日本も5月並みの気温とな[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.