TVでた蔵トップ>> キーワード

「千代田区(東京)」 のテレビ露出情報

きょう都内でマンガ大賞2024授賞式が行われた。全国の書店員などが大賞を選出。これまで「ゴールデンカムイ」や「葬送のフリーレン」など多くの話題作が受賞。大賞は「君と宇宙を歩くために」。発売から半年たらず1冊のみ出版にも関わらず選ばれた。作品で描かれるのは2人の高校生の日常。1人は勉強やバイトが続かないヤンキーの小林。日常のルールをノートに書かないと生活を送れない宇野。普通のことができない2人、お互い支え合いながら壁を乗り越える。正反対の2人が寄り添い成長する物語。作者の泥ノ田犬彦さんは顔出しできないため、犬の仮面をつけて授賞式に登場した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月20日放送 17:00 - 18:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン(ニュース)
日本被団協(日本原水爆被害者団体協議会)が都内で定期総会を開き、原爆投下から80年となる来年に向けた活動方針や今後の組織運営の在り方について意見を交わした。総会では、今のうちから被爆2世や支援者に参加してもらうことが必要だといった意見が出された。木戸事務局長は、核兵器から人間を守る、核兵器をなくす運動はすべての人の課題だ、世界の市民運動にならなくてはならない[…続きを読む]

2024年6月20日放送 11:30 - 11:45 日本テレビ
NNN ストレイトニュース(ニュース)
任期満了に伴う東京と知事選挙がきょう告示されて首都・東京のトップをえらぶ17日間の選挙戦がスタート。今回の東京都知事選には午前11時現在、過去最多だった前回の22人を上回る27人が立候補を届け出ていて、最終的には50人を超える可能性がある。都民1400万人のリーダーを選ぶ東京都知事選は来月7日投票、即日開票。

2024年6月20日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(ニュース)
共同会見の冒頭で「実現する政策は?」という問いかけに対して、4人それぞれが最も訴えたいことを1分で述べている。小池百合子都知事は「首都防衛、命、暮らし、防災、経済」。子ども・子育て・その世帯・東京の未来を守る。2期8年で全公約164項目の90%を達成、推進していると強調していた。蓮舫前参院議員は「若者の手取り増、都・ガラス張り」。若者の手取りを徹底して増やす[…続きを読む]

2024年6月20日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
2025年の大阪・関西万博での完全キャッシュレス化に向け、外国人も多く訪れる万博会場でキャッシュレス決済が可能な店舗を表すピクトグラムが都内で公表された。約50の公募から選ばれたこのピクトグラムは、万博で使用されたあとに全国で普及される予定。キャッシュレス推進協議会・福田好郎事務局長は「このタイミングで、『キャッシュレス』という単語が、広く一般の人に再認知し[…続きを読む]

2024年6月20日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,全力TIMEライン
きょう告示を迎える東京都知事選挙。立候補予定の4人による初の直接対決がきのう行われた。冒頭のそれぞれを指名する形での質疑応答で、小池百合子知事はあえて誰にも質問をしなかった。蓮舫参院議員は小池氏に「討論会、テレビ番組が企画した討論会にぜひ一緒に出ていただけないでしょうか」と質問。小池知事は「今回は50人以上お出られるということで公平性の担保をどうするのかとい[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.