TVでた蔵トップ>> キーワード

「千代田区(東京)」 のテレビ露出情報

週末に実施したJNN世論調査では岸田内閣の支持率は26.9%と依然低い水準。一方、自民党の中で次の総裁にふさわしい人について聞いたところ、岸田総理は7位に留まり石破氏が1位に。2位にランクインしたのは小泉元環境相。この週末は南相馬市で福島第一原発の処理水の安全性をアピールした。また、茂木幹事長は岸田総理の地元・広島を訪問。河野デジタル大臣や小林前経済安保担当大臣らも街頭演説や講演を行った。こうした中、9月の自民党総裁選で注目されるのは安倍派の動向。安倍元総理の銃撃事件から2年となる8日、山口県長門市に安倍派の衆院議員たちが集まった。奈良市の銃撃現場では安倍派の参院議員らが黙とうした。このうち数十人が自民党を離党している世耕氏の案内で京都で会食をしたという。安倍氏を偲ぶ会で高市経済安保担当大臣は「日本国憲法の改正を必ずやり遂げましょう」と訴えた。安倍氏を慕う保守層がどう動くのか注目される。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月11日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(ニュース)
東京大学の入学式が日本武道館で行われた。今年の新入生は3100人余。今年の新入生から授業料が年間10万円余引き上げられた。

2025年4月11日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news4
東京大学の入学式が千代田区の日本武道館で行われ約3000人の新入生が参加した。式では藤井輝夫総長が、大学生活を通じて学びはもちろん困難に立ち向かう力や誰かを支える心を育んでくださいと呼びかけた。

2025年4月11日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルフラッシュNEWS
KDDIは昨日、日本で初めてスマホと衛星が直接通信出来るサービスを開始した。auの利用者向けにアメリカのイーロン・マスク氏が率いるスペースXが手掛ける衛星通信網「スターリンク」とスマホの間で通信を行う。これまで携帯電話で圏外だった山間部や海上でもメッセージのやり取りや位置情報の共有、緊急地震速報の受信などが可能になる。このサービスの利用は当面無料となる。

2025年4月11日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
ベアリング大手のミネベアミツミはきのうセンサー大手の芝浦電子にTOBを実施すると発表。芝浦電子は台湾の電子部品大手ヤゲオから同意なきTOB提案を受けていた。ミネベアミツミの買い付け価格は1株4500円でヤゲオの提案価格を上回り対抗。買収額は最大675億円で23日をめどに買い付けを開始。芝浦電子はミネベアミツミはTOBに応募するよう推奨しヤゲオの提案には反対す[…続きを読む]

2025年4月11日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
前島密賞に岡山放送が選ばれ、中静敬一郎社長に賞状などが贈られた。岡山放送では30年以上手話放送を続けている他、伝わりやすい手話の検討やスポーツ分野で手話実況ができる人材の育成などに取り組んでいることが評価された。岡山放送は「今後も情報から誰も一人取り残されない社会の実現に向けて地域発展に貢献したい」としている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.