TVでた蔵トップ>> キーワード

「博多区(福岡)」 のテレビ露出情報

福岡の博多祇園山笠に挑んだ2人の高校生に密着。今月15日にスタートした「追い山笠」。今年の一番山笠は「東流」。次々と舁き山笠が博多の街へ飛び出す。今年も大勢の男たちが汗を流し街を駆け抜けた山笠。高校3年生の松尾源喜さんと中村航太朗さんは今年初めて中洲流に参加した。今月9日の「お汐井取り」から参加。中村さんは「緊張も不安もあるが髪を切ってきたので気合を入れて頑張りたい」と話した。先輩の教えのもと初めて締め込み姿に。「心も引き締まった」と語る松尾さん。男たちのそばで立ち尽くす2人だったが、先輩に教えてもらい仕事を覚える。2人を山笠に誘ったのは玄洋高校・大田浩平先生。大田先生は「先輩方のフォローもありしっかりできたのでは」と語った。
この日は「流舁き」。2人は山笠を後ろから押す「後押し」を任された。初めての「山笠舁き」に挑戦したが後押しから外される場面も。アドバイスを受けながら必死に山笠を押した2人。松尾さんは「みんなと一致団結して一つの目標を達成するのがすごく楽しかった」と語った。先輩たちは2人の参加を歓迎。年々参加する若手が少なくなり、舁き手不足に悩まされているという。中洲流中洲四丁目・樋口崇取締は「地元の人が少なくなっているので若い子が必要」と話した。
「追い山笠」を2日後に控えた「集団山笠見せ」では、山笠を押す2人にも変化が見られた。自ら進んで山笠を押す2人は「舁き棒」にも挑戦。少しずつ若手の仕事もできるようになった。中村さんは「自分にも自身がついた」と語った。2人の指導係である井上倫太朗さんも「大人に負けないくらい一生懸命やっていてすごい」と話していた。「追い山笠」本番、二番山笠「中洲流」がスタート。2人は初日とは別人のように成長。約5kmのコースを全力で駆け抜けた。松尾さんは「この1週間で一番走れたし一番頑張れた」、中村さんは「日がたつにつれて(山笠に)行くのが楽しくなって早く山笠舁きたいと毎日思うようになった。(来年再来年も)参加していきたい」と語った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月10日放送 19:00 - 22:00 TBS
世界くらべてみたら世界くらべてみたら 日本が世界に挑戦SP
アメリカの有名フードファイター・レイナとフード対決。挑むのははらぺこツインズの2人。メニューは巨大ラーメンとチャーハンのセット。総重量7kg。ラーメンのスープは飲みきらなくてもOK。
アメリカの有名フードファイター・レイナとはらぺこツインズが大食い対決。アメリカではフードファイトがスポーツとして人気で、この日もギャラリーが多数。そのほとんどがレイナを応援。[…続きを読む]

2025年10月6日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
高市氏の人事構想を巡り、立憲民主党の野田代表は、麻生氏の名前を挙げ、後ろの大物を気にしながら物事を進めることができるのか心配などと懸念を示した。国民民主党の玉木雄一郎代表は、自民党不記載議員について人事に影響はないとの高市氏の発言について記者から問われ、「国民からどのようにみられるのかということは重要だし、政策推進力を落とさないような対応を期待したい」などと[…続きを読む]

2025年10月5日放送 19:00 - 19:58 日本テレビ
ザ!鉄腕!DASH!!グリル厄介 最恐ハチSP 年に1度!命懸けの戦い
中洲を訪れた。コガタスズメバチとオオスズメバチは冷凍処理済み。屋台は福岡グルメが定番だが、最近では様々なジャンルの屋台も続々とオープン。バル河野は今注目の屋台。福岡市屋台営業候補者募集の倍率10倍の中から選出された。
フリットを作る。衣はアルコール・炭酸の働きでふわふわ・サクサクに。フリットは白身魚・エビ・イカなど魚介類がポピュラー。揚げることで水分ととも[…続きを読む]

2025年9月27日放送 15:00 - 15:55 日本テレビ
新ニッポン観光!(新ニッポン観光!)
立命館アジア太平洋大学(APU)は2人に1人が留学生。世界110か国・地域から若者が集結する。福岡・博多で夢を叶えた卒業生を発見。IT企業・JIITAKはアプリ開発などで急成長。日本とインドのAPU卒業生3人で起業。さらにスゴいAPU卒業生がいるとの情報が。ホテル白菊で通訳・ホテル案内などを務めるセン・ラファエル・リノさん。

2025年9月20日放送 18:00 - 18:30 テレビ東京
知られざるガリバー〜エクセレントカンパニーファイル〜(知られざるガリバー)
国内トイレのトップシェアを誇るTOTO。その強みの一つが水を操る高度な技術。従来は縁全体から滝のように流す仕組みだったが、噴出する穴の間に汚れがたまり、見えにくい欠点があった。最新の便器では縁をなくし、水は一箇所から渦を巻きだして全体を洗浄する技術を開発した。効率のよい水の流れや強さを3年間シミュレーションし、25年前は8L必要だった洗浄用の水量が現在では3[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.